「Windows 10」は大量のユーザーデータを収集している。Microsoftに言わせれば、その目的は全て、ユーザーに最適な使用感を実現することにある。その背景と、設定の変え方のポイントを解説する。
HBO(米国のケーブルテレビ放送局)が放送していた非常に評判のいいドラマ「The Wire」(注:“The Wire”は盗聴、盗聴器のこと)で、オマール・リトルという登場人物が自分の犯行を正当化する時に言うせりふがある。「何でもありのゲーム(It's all in the game)」。オマールはボルティモアの麻薬取引のことを言っているのだが、このせりふは「Windows 10」のデータ収集を巡る批判にも当てはまる。
Windows 10はテレメトリや個人設定、サービス、そして広告に関する情報をMicrosoftのサーバに送信する。だがWindows 10の「Cortana」などの機能をフル活用したければ、ユーザーはそれを引き換えに受け入れなければならない。現実として、Appleの「iOS」や「Mac OS X」、Googleの「Chrome OS」や「Android」も同じように情報を収集している。何事にも完全なプライバシーはあり得ない。何でもありのゲームなのだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...