アナリストが解説 EMCとNetAppそれぞれの優位点統合ストレージシステム対決:NetApp FAS vs. EMC VNX(後)

統合ストレージ製品を提供するEMCとNetAppの共通点や技術的な違いをアナリストが解説。軍配が上がったのは一体どちらなのか?

2011年09月20日 09時00分 公開
[Todd Erickson,TechTarget]

 「EMCとNetAppが比較されやすい理由」に続き、EMCとNetAppが提供する統合ストレージシステムを比較する。今回は両社製品の共通点や技術的な違いなどを見ていく(関連記事:ベンダー各社が考える、ストレージ統合への障壁とは?)。

共通点は一元的管理機能

 EMCとNetAppは、それぞれの統合ソリューションに対して一元的なストレージ管理機能を提供している。アナリストらによると、統合システムの基本要件の1つが一元的な管理インタフェースだという。

 「ユーザーがマルチプロトコルと聞いて最初に思い浮かぶのは、管理オーバーヘッドや異なるプロトコルでの利用形態の整合性といったことだ」と指摘するのは、米Taneja Groupの上席アナリスト兼コンサルタントのアシッシ・ナドカーニ氏だ。「同じシステム内で異なる物理コンポーネントを利用する数種類のインタフェースと格闘することになるのだろうか、という不安があるのだ」

 EMCのUnisphereは「VNXe」と「VNX」製品シリーズに加え、同社のClariionとCelerra製品およびレプリケーション製品の「RecoverPoint/SE」に対応する。Unisphereのシングルサインオン型Webインタフェースは、物理環境と仮想環境の両方で動作し、修正なしで既存環境に組み込める(関連記事:高性能とシンプルを追求したSMB向けストレージ「EMC VNXe」)。

 NetAppの管理ソフトウェア「OnCommand」には、単一ストレージシステム用の「System Manager」および複数のNetAppシステム用の「Operations Manager」が含まれる。OnCommandはストレージインフラを制御、自動化、分析する機能を提供する。NetAppは、VMwareの管理プラットフォームであるvCenter内でFASシステムを管理するためのプラグイン「Virtual Storage Console(VSC)」も提供している。

ITmedia マーケティング新着記事

news068.jpg

社会人1年目と2年目の意識調査2024 「出世したいと思わない」社会人1年生は44%、2年生は53%
ソニー生命保険が毎年実施している「社会人1年目と2年目の意識調査」の2024年版の結果です。

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。

news136.png

ジェンダーレス消費の実態 男性向けメイクアップ需要が伸長
男性の間で美容に関する意識が高まりを見せています。カタリナ マーケティング ジャパン...