アールエムエス、PCデータを米国2カ所のデータセンターに自動バックアップするサービスNEWS

米国政府文書に要求されるのと同じ暗号化技術を使用してPCデータを暗号化し、米国2カ所のデータセンターに毎日自動バックアップを行う「DataShelter」の提供を開始した。

2008年04月22日 18時58分 公開
[TechTargetジャパン]

 アールエムエスは4月22日、NTTコミュニケーションズの子会社であるNTT/Verioの技術に基づいたWindows PCデータの自動バックアップサービス「DataShelter」の提供を開始した。

 DataShelterは、ユーザーが利用中のWindows PCのデータを、バックアップ専用ソフトを利用して暗号化し、インターネットを通じて米国2カ所のデータセンターに毎日自動バックアップを行う。データ通信時、保存時ともに米国政府文書に要求されるのと同じ暗号化技術を使用しているため、仮にデータセンターに保存されたデータが不正にアクセスを受けたとしても解読は不可能だという。

 PC1台からでも導入可能で、月額会費は1Gバイト1200円、2Gバイト2200円、10Gバイト4200円、30Gバイト1万2000円。サービス対象のOSはWindows 95 OSR2、Windows 98、Windows Me、Windows NT/2000 SP4、Windows XP Home、Windows XP Professionalとなっている。

関連ホワイトペーパー

Windows | バックアップ | 暗号化


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news093.jpg

TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。

news136.png

アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...

news064.jpg

「ブランドは叩かれて強くなる」 ジャガーのCMOが語った炎上の乗り越え方
SXSWで開催された「Female Quotient」のイベントにおいて、Jaguar Land Roverの米国CMOは...