大容量ファイルを安全に送る「セキュアファイル転送サービス」10選上長承認や認証機能で安全性を強化(1/10 ページ)

大容量ファイルのやりとりに役立つ企業向けファイル転送サービスが充実しつつある。ウイルスチェック機能や上長承認機能を搭載するなど、セキュリティに配慮した10種を紹介する。

2013年11月21日 08時00分 公開
[鳥越武史TechTargetジャパン]

 ファイルのやりとりに役立つメール。だがメールシステムの容量制限などの関係で、メールでは大容量ファイルの送受信ができないことがある。こうしたときに便利なのが、大容量ファイルを手軽に送信できる「ファイル転送サービス」である。100Mバイト以上の大容量のファイルでもスムーズに送受信できるのが利点だ。

 コンシューマー向けの無料サービスが多いファイル転送サービスだが、暗号化やウイルスチェック、送信時承認などを備え、セキュリティに配慮した企業向けのファイル転送サービスも充実しつつある。サービスによって仕組みは多少異なるが、送信者が専用のWeb画面などを利用してファイルを一時保管先のサーバへ送信し、受信者がサーバへアクセスしてファイルを取得する方式が一般的だ。

 本稿は、主要な企業向けファイル転送サービス10種をまとめて紹介する。なお、オンプレミスのみで提供している企業向けファイル転送製品や、オンラインストレージ機能を中心としたサービスは今回は除いた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3|4|5|6|7|8|9|10 次のページへ

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...