大容量ファイルを安全に送る「セキュアファイル転送サービス」10選上長承認や認証機能で安全性を強化(1/10 ページ)

大容量ファイルのやりとりに役立つ企業向けファイル転送サービスが充実しつつある。ウイルスチェック機能や上長承認機能を搭載するなど、セキュリティに配慮した10種を紹介する。

2013年11月21日 08時00分 公開
[鳥越武史TechTargetジャパン]

 ファイルのやりとりに役立つメール。だがメールシステムの容量制限などの関係で、メールでは大容量ファイルの送受信ができないことがある。こうしたときに便利なのが、大容量ファイルを手軽に送信できる「ファイル転送サービス」である。100Mバイト以上の大容量のファイルでもスムーズに送受信できるのが利点だ。

 コンシューマー向けの無料サービスが多いファイル転送サービスだが、暗号化やウイルスチェック、送信時承認などを備え、セキュリティに配慮した企業向けのファイル転送サービスも充実しつつある。サービスによって仕組みは多少異なるが、送信者が専用のWeb画面などを利用してファイルを一時保管先のサーバへ送信し、受信者がサーバへアクセスしてファイルを取得する方式が一般的だ。

 本稿は、主要な企業向けファイル転送サービス10種をまとめて紹介する。なお、オンプレミスのみで提供している企業向けファイル転送製品や、オンラインストレージ機能を中心としたサービスは今回は除いた。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3|4|5|6|7|8|9|10 次のページへ

譁ー逹€繝帙Ρ繧、繝医�繝シ繝代�

製品資料 株式会社エーアイセキュリティラボ

最短10分で診断を開始、脆弱性診断の内製化を簡単に実現するツールとは?

自社のWebサービスやアプリの安全性をチェックする脆弱性診断は、これまでIT部門で担当することが多かったが、開発部門や事業部門でも実施したいというニーズが高まっている。求められているのは、より手軽な脆弱性診断ツールだ。

市場調査・トレンド ゼットスケーラー株式会社

従来型SD-WANはもう限界? 防御強化と運用簡素化を実現するゼロトラスト実践術

クラウドの活用や拠点の分散が進む中で、従来型SD-WANの脆弱性がランサムウェア攻撃を増大させる一因になっている。今こそゼロトラスト型アーキテクチャのアプローチが求められているといえるだろう。本資料では、その方法を解説する。

製品資料 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

シングルベンダーSASEリーダーのNetskopeの実力とは?

企業のITシステムがクラウドに移行するに伴い、サイバー脅威のリスク増大やネットワークパフォーマンスの低下が問題視されている。そこで本資料では、世界の50以上の地域にデータセンターを擁するNetskope SASEソリューションを紹介する。

市場調査・トレンド HENNGE株式会社

約2分の動画で分かる:ゼロデイ攻撃への対策が難しい理由と有効な予防策

ネットワークの機器やソフトウェアなどの脆弱性を突く手法であるゼロデイ攻撃は、修正プログラムがリリースされるまでの期間に攻撃を行うため、抜本的な対策が難しいといわれている。本動画では、その理由と有効な対策を紹介する。

製品レビュー HENNGE株式会社

2分で分かる、期限切れドメインを悪用する「ドロップキャッチ」の手口と対策

事業者が運用してきたドメインを手放した直後に、第三者がそれを取得し、偽サイトなどを公開して悪用する「ドロップキャッチ」という攻撃の手口がある。このような不正を未然に防ぐための対策を、2分弱の動画で解説する。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。