「最高情報セキュリティ責任者」(CISO)は、なぜすぐ辞めるのかCISOが成功するためのポイントも整理

最高情報セキュリティ責任者(CISO)はその職務の重要性が高まる一方で、離職率の高さが課題となっているという。なぜ長続きしないのか。その要因と、仕事の満足度を高める方法を解説する。

2018年08月31日 05時00分 公開
[Mekhala RoyTechTarget]
画像

 セキュリティ部門のリーダーの中でも、最高情報セキュリティ責任者(CISO)の離職率は高く、セキュリティ業界の悩みの種となっている。CISOの職務は進化し続けているにもかかわらずだ。

 調査会社Enterprise Strategy Groupと、セキュリティ業界団体Information Systems Security Associationが共同で実施した最新の調査では、CISOの職務が長続きしない理由が幾つか明らかになった。その一例を以下に示す。

  • 高待遇での誘いに心を動かされる
  • サイバーセキュリティを重視する企業文化がない
  • CISOには経営陣に能動的に意見を述べる権限がない

 「CISOの報告体制や包括的なサイバーセキュリティプログラムの欠如も、CISOという職務が長続きしない理由だ」。セキュリティ企業Kudelski Securityでグローバル戦略およびガバナンス部門のマネージングディレクターを務めるジョン・ヘリクソン氏は、こう話す。

 TechTargetは、CISOに高い職業意識が求められる理由や、メンターの存在がキャリア育成にどのように役立つかについて、ヘリクソン氏にインタビューした。成功を収めるCISOが備える重要な資質や、CISOに突き付けられる主な課題について語ってもらった。

長続きしないCISO

―― CISOという職務が長続きしない理由はどこにあるのでしょうか。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...