携帯電話から「サイボウズ Office セキュアASPサービス」を安全に利用できるオプションサービス
凸版印刷は7月6日、同社が運営するデータセンター「TOPICA」において、「サイボウズ Office セキュアASPサービス」を携帯電話からも安全に利用できるオプションサービス「セキュアケータイ・オプション」の提供を同日より開始したと発表した。サイボウズ Office セキュアASPサービスは、グループウェア「サイボウズ Office」をASP形式でセキュアに利用できる環境を提供するサービス。
セキュアケータイ・オプションは、日本ベリサインの携帯電話向け認証モジュールをサイボウズ Office セキュアASPサービスに組み込むことで、携帯電話からのアクセスにもセキュリティレベルを維持した環境を提供する。携帯電話に格納された電子証明書を使用するため、なりすましによる不正アクセスを防止し、安全性を確保。また、電子証明書による本人確認は、携帯電話では面倒なIDとパスワードの入力を省略できるとしている。まずはNTTドコモの「FirstPass(※)」に対応。販売価格は、初期費用が5000円、月間運用費用が1ユーザー当たり400円。
(※)株式会社NTTドコモが提供する電子認証サービス。
会員登録を行うことで、300点以上の技術資料がそろったホワイトペーパーや興味・関心分野ごとに情報を配信するメールマガジン、ITmediaや@ITの特集記事がPDFでまとまって読める電子ブックレットなど、各種サービスを無料で利用できます。会員登録(無料)はこちらから
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
社会人Z世代の休日の過ごし方 関東と関西の違いは?
大広若者研究所「D'Z lab.」は、37人へのインタビューと1000人へのアンケートを基に、社...
製造業の8割が既存顧客深耕に注力 最もリソースを割いている施策は?
ラクスは、製造業の営業・マーケティング担当者500人を対象に、新規開拓や既存深耕におけ...
「生成AIで作った広告」が物議 そのとき、コカ・コーラはどう動いた?
生成AIを広告制作に活用し、議論を呼んだCoca-Cola。この経験から何を学んだのか。