盗まれたノートPCを取り戻すには狙われるミニノート

最近はネットブックなどのミニノートPCを出先で使う機会も増えてきた。ここではノートPCの盗難を防ぎ、万が一盗まれた場合に備えて取っておくべき対策を紹介する。

2008年12月15日 07時30分 公開
[Neil Spellman,TechTarget]

 2007年の暮れ、米ボストン郊外にあるワーチェスター工芸研究所で研究員の車から1台のノートPCが盗まれた。幸い、その研究員はノートPCとともにトラッキングソフトも購入しており、研究所と警察がこれを使ってPCを探し、所在を突き止めることができた。研究員は数週間後にPCを取り戻し、盗んだ人物は(盗んだほかのPC数台とともに)警察に捕まった。IT部門が警察と協力してノートPCを取り戻した経緯は、ノートPCを取り戻すためにソフトウェアをいかに効果的に活用できるか、そして小型電子端末の盗難を防ぐために何ができるかを示す、貴重な一例といえる。

 米連邦捜査局(FBI)によると、毎年200万台のノートPCが盗難に遭っている。さらに悪いことに、戻ってきたのはそのうち2%のみ。ノートPCに保存されていた情報によっては、IT部門にとって極めて複雑な事態になりかねない。財布をなくすのとは訳が違う。その財布がトラックほどの大きさのものでない限りは。そしてそのトラックには、顧客の氏名から決済情報、CEOのクレジットカード番号に至るまであらゆる情報が積んであるのだ。

 ノートPCは、そもそも最初から盗まれないのが最善だ。従って、端末がなくなるのを防ぐ措置を取っておくのが賢明だ。ノートPCの盗難を防ぐためのベストプラクティスを以下に挙げる。

1. 端末がどこにあるかを常に把握しておく。パラノイア的になってもいい。盗難対策の第一歩は盗みを阻止することだ。この責任は会社とユーザーの間で共有される。もし机の上にPCが常時置いてあるのなら、鍵を掛けてつないでおくためのワイヤを会社が確保すべきだ。しかし従業員も、自分のPCを常に監視する責任を負わなければならない。

2. ノートPCの持ち主を明示する。ノートPCを見つけて返却したいと思う人物を手助けする外部装着型デバイス(通常はコンピュータの外面に張り付ける小さなプレート)も市販されている。こうしたデバイスにはID番号とフリーダイヤルの番号が表示され、見つけた人がここに電話すると、ID番号で持ち主を照会できるようになっている。

ITmedia マーケティング新着記事

news048.jpg

ドコモとサイバーエージェントの共同出資会社がCookie非依存のターゲティング広告配信手法を開発
Prism Partnerは、NTTドコモが提供するファーストパーティデータの活用により、ドコモオ...

news112.jpg

「インクルーシブマーケティング」実践のポイントは? ネオマーケティングが支援サービスを提供
ネオマーケティングは、インクルーシブマーケティングの実践に向けたサービスを開始した...

news135.jpg

Xが新規アカウントに課金するとユーザーはどれほど影響を受ける? そしてそれは本当にbot対策になるのか?
Xが新規利用者を対象に、課金制を導入する方針を表明した。botの排除が目的だというが、...