従来の検疫方式に比べて導入のハードルを低くするNACアプライアンスのラインアップを一新。併せて検疫から治療までを1台でこなすオールインワン型のアプライアンスも新投入する。
ジェイズ・コミュニケーションは7月15日、米TrustwaveのNAC(ネットワーク検疫)新製品を発表した。旧Mirage Networksの既存製品をリブランドするとともに、統合型の新モデルを同日リリースした。「導入が容易なNAC」として、インテグレーションや販売を手掛ける。
同社は従前、ネットワークセキュリティ関連の販売代理店として米Mirage NetworksのNACアプライアンス製品群「Mirage Endpoint Control」を取り扱っていた。Mirageが2009年2月にPCIコンプライアンス(PCI DSSへの準拠)監視サービスなどを提供する米Trustwaveに買収されたことに伴い、新たにTrustwaveブランドの製品としてディストリビューションを行う。
NACはネットワークを利用するユーザーごとにアクセスを制御し、端末のセキュリティ問題を修正するシステム。これまで業界標準が確立されていない背景もあり、コストや既存のネットワーク環境を変更する手間が掛かるなど導入のハードルが高いため、普及が進んでいないのが現状だ。Mirage Endpoint Controlでは、端末監視用のセンサー、センサーを管理するサーバ、認証・検疫用サーバなど機能別のコンポーネントに分け、既存環境やこれまでのNACの技術方式に依存しないシステムを実現している。センサーがクライアント端末のプロトコル上の振る舞いを常時監視、異常を検知することにより、端末側にエージェント(管理用プログラム)を導入することなくウイルスのゼロデイ攻撃を防ぐことが可能。
Mirage Endpoint Controlの特徴は、各端末が持つARPテーブル(MACアドレスとIPアドレスの対応情報)を一部書き換えることで検疫を実施している点。認証スイッチやDHCPサーバと連携させたり装置をインラインで設置する必要がなく、レイヤー2レベルでポリシーを満たさない端末を隔離できる。「LAN接続前(Pre-Admission)だけでなく接続後(Post-Admission)も問題のある端末を隔離できるフルタイム検疫を実現した」(ジェイズ・コミュニケーション)
今回、Mirageの既存製品のラインアップが「X-50/100/500」(センサー)、「M-1/10」(管理サーバ)、「A-500」(認証・検疫サーバ)という名称でモデルチェンジしたのと同時に、これらのコンポーネントを一体化した装置「MAX-500」が新たにリリースされた。MAX-500はユーザーが自社内ですべて運用する場合に最適化したモデルで、価格は528万円(税別)。ジェイズ・コミュニケーション 代表取締役社長の愛須康之氏は、MAX-500の販売目標を1億円としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
TikTok売却義務化に合憲判決 これからのシナリオを左右しそうなトランプ氏と「あの人」の意向
米連邦控訴裁判所は、TikTokが米政府による強制売却法案の無効を求めるTikTokの申し立て...
「TikTok禁止」は結局、誰得? どうするトランプ氏――2025年のSNS大予測(TikTok編)
米国での存続を巡る議論が続く一方で、アプリ内ショッピングやAI機能の拡大など、TikTok...
ネットの口コミを参考に8割超が商品を購入 最も参考にした口コミの掲載先は?
ホットリンクは、口コミ投稿の経験や購買への影響を調査した結果を発表した。