USBデバイスは企業にどのようなリスクをもたらし、それを防ぐための製品にはどのようなものがあるのか。
質問:企業でUSBデバイスを利用する場合に、役立つセキュリティ製品およびその選定プロセスを教えてください。
ここでは、質問者が無許可のUSBデバイス利用とそれが社内環境にもたらすリスクを問題視しているという前提で回答する。企業のUSBデバイス利用におけるリスクには、主に次のようなものがある。
USBデバイス向けのセキュリティ製品は、定評のあるものが多数市販されている。製品を選ぶ際には、以下の点を考慮するといい。
以上の問いに対する回答は、自社にとってのリスクの度合いやどのプロセスが合っているかにより異なってくる。わたしの経験では、USBデバイスを完全に締め出そうとすれば、会社を説得するのが難しい。特に経営陣がiPhoneを使っている場合にはそうである(iPhoneもUSBデバイスであるため)。よくあるような厳格なポリシーの強制ができない場合、例外管理の柔軟性を備えたツールを選ぶといい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...