クラウドとオンプレミスを組み合わせたハイブリッドクラウド。その利便性を維持しつつ安全性を高める手段が、認証機能やアプリ配信機能を持つ「IDaaS」だ。その現状を解説する。
ITのコンシューマー化とクラウドの出現に伴い、エンドユーザーに対するコントロールをいかに維持するかが今日のIT部門の最大の課題の1つになった。認証管理とアプリケーション配信に対する新たな手法が登場したことで、IT管理者はある程度負担を軽減できそうだ。
「Identity as a Service(IDaaS)」(サービスとしての認証管理)プラットフォームは、レガシーアプリケーションとWebアプリケーションをセキュアなポータルからエンドユーザーへ配信する。一方でIT部門には、従業員ごとにアクセス可能な社内リソースを制限する手段を提供する。
「認証管理とアプリケーション配信の組み合わせは、IT管理の新たな時代の到来を予感させる」と指摘するITプロフェッショナルもいる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...