TPP交渉と医療制度改革の議論は切り離すべしTPP交渉参加で日本の医療は変わるのか?(第5回)

TPPは「米国による“現代の黒船”」と表現されることもあるが、TPP交渉によって日本の医療が大きく変わることはない。日本の医療制度の改革は、国民との十分な議論を経て、TPP交渉とは切り離して考えるべきである。

2013年09月06日 08時00分 公開
[小田正規,青山学院大学WTO研究センター]

 日本が初めて全日程に参加した第19回TPP(環太平洋パートナーシップ)交渉会合が終了した。「年内妥結」という大きな方向性は確認されたが、交渉妥結に向けて乗り越えるべき課題は数多く残されている。今後交渉が進むにつれて、交渉参加国の自由化にセンシティブな分野も明確になってくる。交渉が越年する可能性も極めて高い。

TPPで日本の医療への影響を整理

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...