2015年に注目すべきセキュリティ製品は? ガートナーが予測3種のセキュリティ製品に期待

セキュリティ事件が相次ぐ中、2015年に企業が注目すべきセキュリティ製品/技術とは何か。ガートナージャパンの石橋正彦氏の講演内容を基に明らかにする。

2014年11月10日 12時00分 公開
[鳥越武史,TechTargetジャパン]
ガートナーの石橋氏

 SSL/TLSライブラリ「OpenSSL」の脆弱性「Heartbleed」から、ベネッセコーポレーションの大規模情報漏えいまで、2014年にはさまざまなセキュリティに関する出来事が明るみに出た。一方、新たな脅威に対応すべく、セキュリティベンダーは絶えず新製品の開発や既存製品の改良を進めている。

 こうした中、2015年に企業はどのようなセキュリティ製品/技術の導入を検討すべきなのだろうか。ガートナージャパンが2014年10月に開催した年次イベント「Gartner Symposium/ITxpo 2014」では、セキュリティ製品動向に詳しい同社リサーチ ディレクターの石橋正彦氏が講演。2015年に注目すべきセキュリティ製品/技術を紹介した。その講演内容を紹介する。

注目すべき3種のセキュリティ製品

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...