モバイルセキュリティはデバイス管理だけじゃない、IT担当者が知るべき8つの課題トラブルが起きる前に検討を始めたい

モバイルセキュリティとは、モバイルデバイスの管理だけを指すのではない。今日のIT部門は、ID管理から分析に至るまで、各種セキュリティツールを自由に使いこなす必要がある。

2017年08月15日 05時00分 公開
[Kevin BeaverTechTarget]

 モバイルセキュリティの課題は、長きにわたって企業を苦しめてきた。だが、今日のIT部門は、一般的な問題に対処する選択肢を以前より多く持っている。従来のモバイルデバイス管理システム以外にもモバイルセキュリティシステムは多数存在する。これらのシステムを使うことで、IT管理者はモバイルデバイスとデータを細かく制御してより適切に保護できる。

 かつてのモバイル活用における最も一般的なセキュリティの懸念事項は、ワイヤレスネットワークと保管中のデータの暗号化だった。こうした懸念は今なお存続しているが、今日のモバイルセキュリティの課題はずっと複雑になっている。現在、モバイルコンピューティングには、あらゆるビジネスに計り知れない形で影響するセキュリティの課題が無数に存在している。以下に、その幾つかを紹介する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news121.jpg

「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news041.jpg

「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...