NortonLifeLockはAvast Softwareと合併し、社名をGen Digitalに改めた。消費者向けセキュリティ製品の“巨人”ブランドを集約したGenは、何を目指すのか。
消費者向けセキュリティ製品を提供するNortonLifeLock(旧Symantec)は2022年9月、競合企業Avast Softwareと合併。同年11月に社名をGen Digital(以下、Gen)にしたと発表した。新生Genは何を目指すのか。
Genは、消費者向けセキュリティブランド「Norton」「LifeLock」「ReputationDefender」「Avast」「Avira」「AVG」「CCleaner」を束ねる。本社は米国(アリゾナ州テンピ)とチェコ(プラハ)に置く。
「世界中で50億人がオンラインでつながっており、デジタル技術は私たちの生活に欠かせない」。Gen最高経営責任者(CEO)のビンセント・ピレット氏は、こう述べる。
ピレット氏は2019年、当時はSymantecだったNortonLifeLockに入社し、今回Genの経営トップに就任した。Genは「デジタル世代を保護してきた伝統」を生かして、新たなセキュリティを提供していくと同氏は説明する。
合併前のAvast SoftwareのCEOで、Genのプレジデントを務めるオンドレイ・ブルチェク氏は、「仕事や勉強、銀行の手続き、買い物、連絡手段など、生活のさまざまな部分がデジタル化している」と語る。デジタル技術の進化は、消費者に大きな利便性をもたらす一方、新たな脅威も生み出しているとブルチェク氏は指摘。「Genは情熱と専門知識を結集して、消費者を新型の脅威から守るための製品開発に注力する」と話す。
後編は、NortonLifeLockによるAvast Softwareの吸収合併を巡るセキュリティ専門家の見解を紹介する。
米国TechTargetが運営する英国Computer Weeklyの豊富な記事の中から、海外企業のIT製品導入事例や業種別のIT活用トレンドを厳選してお届けします。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
Cookieレスの時代 「リターゲティング広告」にできることはまだあるか?
プライバシーの在り方が見直されようとしているこの変革期をデジタル広告はどう乗り越え...
ドン・キホーテが「フォートナイト」に登場 狙いは?
「フォートナイト」のインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との...