3月半ばにリリースされた米Appleの第三世代iPadを人々が称賛する一方で、ITプロフェッショナルにとってはもっと歓迎すべき出来事があったようだ。
Appleが「Configurator」という無償のアプリをリリースしたのだ。これは複数のiOS端末の配備、管理、設定を大幅に簡素化するツールだ。このアプリはMac App Storeでダウンロードできる。
Apple Configuratorは、従来の「iPhone Configuration Utility(iCU)」(※)が進化したもの。Configuratorは本格的なMDM(モバイル端末管理)ツールとはいえないが、MDMとiCUの橋渡しをできるのが魅力だ。
「ConfiguratorはAppleがITマネジャーの要求に応え始めたことを示すものだ」と話すのは、ソリューションプロバイダーの米Tech Superpowersの創業者、マイケル・オー氏だ。
Apple Configuratorを使えば、社内で多数のiOS端末を設定・配備する作業を効率化することができる。同様の機能を提供するサードパーティー製ソフトウェアを使わなくても済むので、コスト削減にもつながる。
このユーティリティは、OS X ServerやMDMのアドオンソフトウェアを必要としない。Appleでは、iOS端末を素早くかつ簡単に配備するための手段として同ツールを位置付けている。
ゴールデンウイーク前後における日本人のオンライン購買行動はこうなる──Criteo調査
Criteoは、大型連休前後の日本人のオンライン購買傾向をまとめた「2018年度 ゴールデンウ...
博報堂DYメディアパートナーズとエイベックス・マネジメント、VR映像によるブランデッドムービー制作で協業
博報堂DYメディアパートナーズはエイベックス・マネジメントと共同で、VR映像によるブラ...
売れるネット広告社、テレビCMや新聞広告でもA/Bテストを可能とするサービスを無料で提供
売れるネット広告社は、テレビCMや新聞広告の広告クリエイティブにおいてネット広告同様...