ICカード上で指紋の読み取りから照合までを完結させるオーセンティケイトオンカード(AOC)技術による指紋センサ付きICカードの製品化を目指す
セキュアデザインは8月22日、三洋半導体(SANYOセミコン)および台湾ORIENTAL SYSTEM Technology(OST)と業務提携すると発表した。3社はこの提携により、「オーセンティケイトオンカード(AOC)技術」による指紋センサ付きICカードの製品化を目指す。AOC技術は、ICカードによる指紋認証を外部の装置を介することなくICカード上で指紋の読み取りから照合までを完結させるため、利用者が個人の指紋情報を行政や企業など外部に預けることなく認証が可能になる。
3社は製品化のための必須項目として以下4項目を挙げて検討し、指紋センサ(目標値:厚さ0.1mm×8mm口、単価2ドル)の設計、開発および製造段階へ踏み出すとしている。
セキュアデザインが指紋認証のノウハウ提供およびAOCに必要なアルゴリズムの開発、OSTがAOCに必要な指紋センサの設計、SANYOセミコンがパッケージングまでを含めたICセンサの試作/製造をそれぞれ担当し、2008年12月の製品化を目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...