Kaspersky Labs、デジタルアーツなど3社がウイルス対策にも対応するURLフィルタリングソフトの開発・販売で協業した。Webを媒介とするウイルス・情報漏えい対策製品として中堅企業に売り込む。
Kaspersky Labs Japan(以下、カスペルスキー)、デジタルアーツ、丸紅情報システムズの3社は5月13日、企業向けの新しいセキュリティ対策ソフトの開発で協業すると発表した。URLフィルタリングソフトにウイルス対策機能を組み込んだ統合製品を2009年9月にリリースする。
この協業では、デジタルアーツのURLフィルタリングソフト「i-FILTER」にカスペルスキーのプロキシサーバ向けアンチウイルスエンジン「Kaspersky Anti-Virus for Proxy Server」を実装した「i-FILTER Powered by Kaspersky(仮称)」をデジタルアーツが開発。両社製品の販売を手掛ける丸紅情報システムズが総代理店として同製品の販売およびサポートを行う。
URLフィルタリングとウイルス対策の機能を統合することで、有害サイトや不審なサイトへのアクセスを遮断するだけでなく、通常フィルタリングの対象外となる正規サイトが不正攻撃によりマルウェアに感染した場合に、そのサイトにアクセスしたユーザーのPCにマルウェアがダウンロードされるのをブロック。感染被害やその拡大を防ぐことが可能になる。丸紅情報システムズによると、導入の簡略化や管理の一元化でユーザーの作業負担が軽減されるほか、「両製品を個別に導入するよりもライセンス価格が2、3割程度安くなる」(プラットフォーム&ネットワーク事業本部 NSソリューション部の山崎 僚氏)という。
3社はまず9月に、i-FILTERからKasperskyのエンジンをICAP(Internet Content Adaptation Protocol)を通じて外部利用できるようにしたバージョンをリリース。さらに管理ツールやログ・監査リポート出力などを一元化した統合バージョンを2010年第2四半期中に提供する予定だ。また、VMware ESXによる仮想化サーバ環境をサポートし、耐障害性の向上やサーバ省電力化を図ることも検討している。
i-FILTER Powered by Kasperskyの価格は、500ユーザーの場合200万円程度となる見込み。メインターゲットは従業員数100人以上の中堅企業。丸紅情報システムズでは新規顧客開拓のため、他社製フィルタリングソフトやUTM(統合脅威管理)装置からの乗り換え販売も推進するとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
サイバー攻撃による被害は、金銭的な損失だけでなく、信用の失墜や業務継続への支障といった経営上のリスクに直結する。このようなリスクへの備えとして有効なのが、「脆弱性診断」だ。脆弱性診断の目的や実践方法について解説する。
昨今、組織のネットワーク外に分散したエンドポイントが、攻撃者にとって格好の標的になっている。このような中でエンドポイント保護の新たな形として期待を寄せられているのがEDRだ。しかし、運用が難しいなどの課題も多い。
サイバー攻撃が激化する中、防御側は限られたリソースで対策することに苦慮している。こうした状況において組織が優先すべきは、エンドポイントと認証情報の保護であり、これらの有効な防御手段として注目されているのが、XDRとITDRだ。
昨今、セキュリティ教育の重要性が高まっている。しかし、効果を正確に測ることが難しく、目標設定や運用に悩むケースも少なくない。本資料では、担当者の負担を軽減しながら、このような問題を解消する方法を紹介する。
情報セキュリティ対策では、従業員の意識を高めるための“教育”が重要となる。しかしセキュリティ教育は、効果の測定が難しく、マンネリ化もしやすいなど課題が多い。効果的なセキュリティ教育を、負荷を抑えて実現するには何が必要か。
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...