フィッシング対策製品一覧

ECサイトやオンラインバンクを悪用し、ユーザーIDやパスワード、銀行口座番号、クレジットカード番号などの個人情報を盗み取るフィッシング攻撃。その対策として各社から提供されている製品を紹介する。

2011年03月16日 11時52分 公開
[TechTargetジャパン]

ベリサイン セキュアメールID(ベリサインセキュアメールアイディー)

ベンダー 日本ベリサイン
製品名 ベリサイン セキュアメールID
提供形態 オンプレミス型

製品概要

大量のメール送信が必要な企業に適したフィッシング詐欺対策向け電子証明書。1つのメールアドレス当たり1年間または2年間有効な電子証明書を提供し、S/MIME対応電子メールソフトウェアで電子証明書の検証が行える。

関連記事

資料ダウンロード

  • なし

ベリサイン EV SSL証明書(ベリサインイーブイエスエスエルショウメイショ)

ベンダー 日本ベリサイン
製品名 ベリサイン EV SSL証明書
提供形態 オンプレミス型

製品概要

企業の実在性を認証できる、業界統一基準に則した最長256bit暗号化通信対応のEV SSL証明書。緑色のアドレスバーに日本語で企業名を表示することによりWebサイトの高いセキュリティを示し、利用者に安心感を与える。

関連記事

資料ダウンロード

» 技術文書


RSA FraudAction Anti-Phishing Service(アールエスエーフラウドアクションアンチフィッシングサービス)

ベンダー EMCジャパン
製品名 RSA FraudAction Anti-Phishing Service
提供形態 オンプレミス型

製品概要

金融機関および顧客をリアルタイムで保護するオンライン脅威対策ソリューション。24時間365日体制の監視・検出、リアルタイムのアラートとリポート作成、サイト・ブロック、フォレンジックと対抗策などを提供する。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

PhishWallサーバ(フィッシュウォールサーバ)

ベンダー セキュアブレイン
製品名 PhishWallサーバ
提供形態 オンプレミス型

製品概要

アクセスした企業のWebサイトが本物であることを証明するフィッシング詐欺対策製品。導入・運用が容易で企業の負担が少ないことに加え、Webサイトの改ざんを検知する「ウェブ解析サービス」も標準で搭載している。

関連記事

資料ダウンロード

» カタログ


Internet SagiWall 2.0(インターネットサギウォールニーテンゼロ)

ベンダー セキュアブレイン
製品名 Internet SagiWall 2.0
提供形態 オンプレミス型

製品概要

国内外のオンライン詐欺に対応した詐欺対策ソフト。クラウド型URLブラックリストとのマッチングに加えて、Webサイトのコンテンツやスクリプトなど複数の要素をリアルタイムに分析し、安全性の評価を行ってくれる。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

CallPassport(コールパスポート)

ベンダー エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア
製品名 CallPassport
提供形態 オンプレミス型

製品概要

IDとパスワードを使った認証に加えて、電話の発信者番号を利用する新しい認証方式を採用。電話をかける簡単な操作で認証が行えるほか、専用機器を用意することなく既存の固定電話や携帯電話から利用できるのも魅力。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

» 製品資料


SecureVM for AntiPhishing(セキュアブイエムフォーアンチフィッシング)

ベンダー シンセキュア
製品名 SecureVM for AntiPhishing
提供形態 オンプレミス型

製品概要

ウイルス対策「SecureVM」の技術によって接続先を割り出し、対象が詐欺サイトか否かを検証するフィッシング対策製品。ブラックリストおよびホワイトリスト方式、さらにDNS方式を組み合わせたシステムで評価を行う。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

PHISHCUT(フィッシュカット)

ベンダー エヌ・ティ・ティ・コムウェア
製品名 PHISHCUT
提供形態 オンプレミス型

製品概要

Webサイトのオリジナル画像に「専用電子透かし」を内蔵するフィッシング対策ソリューション。専用ソフトと認証システムが連携して自動的にWebサイトを検証する仕組みとなっており、特別な操作や機器の導入も不要。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

NRIフィッシング対策ソリューション(エヌアールアイフィッシングタイサクソリューション)

ベンダー 野村総合研究所
製品名 NRIフィッシング対策ソリューション
提供形態 オンプレミス型

製品概要

ブラウザにインストールした専用ツールバーが、Webサイトの危険度を5つのレベルで表示してくれるフィッシング対策ソリューション。偽メールによる誘導はもちろん、スパイウェアやWebサイト改ざんまで総合的に対応。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

ネットバリアベーシック(ネットバリアベーシック)

ベンダー NTTぷらら
製品名 ネットバリアベーシック
提供形態 SaaS型

製品概要

ぷららのネットワーク上で制御するため、ユーザー側でインストール作業を行うことなくセキュアな環境を実現できるサービス。簡易URLフィルタ、パケットフィルタ、Winnyフィルタなどを組み合わせて使うことが可能。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

nProtect Netizen(エヌプロテクトネチズン)

ベンダー ネットムーブ
製品名 nProtect Netizen
提供形態 SaaS型

製品概要

会員登録はもちろん、インストールや設定も一切不要で使える無料のセキュリティソフト。指定のWebサイトへアクセスした際にPCを監視し、ウイルスやスパイウェア、バックドアなどを検知・駆除・遮断することが可能。

関連記事

  • なし

資料ダウンロード

  • なし

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス

技術文書・技術解説 アイティメディア広告企画(2025年04-06月クラウドネイティブ特集)

「クラウドはセキュリティが駄目」は本当? クラウドセキュリティの基礎まとめ

クラウドとオンプレミス、セキュリティ面でどちらが優れているかという議論は絶えない。クラウドのセキュリティはオンプレミスよりも劣っているのか。クラウドセキュリティの基礎と併せて解説する。

技術文書・技術解説 アイティメディア広告企画(2025年02-03月ネットワークセキュリティ特集)

DDoS攻撃で生成AIが停止? LLMを狙う10の脅威とその対策

生成AIを支える大規模言語モデル(LLM)は、DDoS攻撃やプロンプトインジェクション、不正出力の誘導などさまざまな脅威にさらされている。利用時に押さえておきたい「LLMの10大脅威」と、その対策を解説する。

事例 アイティメディア広告企画(2025年02-03月ネットワークセキュリティ特集)

「Web会議で回線逼迫」を解決した北里研究所の「通信最適化×セキュリティ対策」

北里研究所は、Web会議やクラウドサービス利用の拡大に伴う回線逼迫に対処するため、新たなネットワーク構成を導入した。併せて適切なセキュリティ対策も講じている。通信最適化の具体的な手法と導入による効果とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア広告企画(2025年02-03月ネットワークセキュリティ特集)

「ファイアウォール」5種の違いとは? その仕組みを比較

「ファイアウォール」の仕組みはどれも同じではなく、幾つかの種類に分類できる。いまさら聞きづらいその仕組みを、ファイルアウォールの種類別に解説する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア広告企画(2025年02-03月ネットワークセキュリティ特集)

「ファイアウォール」のいまさら聞けない基礎知識 その役割、運用方法は?

「ファイアウォール」のいまさら聞けない基礎知識 その役割、運用方法は?

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

繧「繧ッ繧サ繧ケ繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

2025/05/28 UPDATE

  1. 繝ゥ繝ウ繧オ繝�繧ヲ繧ァ繧「髮�屮縺ク縺ョ縲瑚コォ莉」驥第髪謇輔>縲阪r莨∵・ュ縺梧拠蜷ヲ縺怜ァ九a縺溽炊逕ア
  2. Web繧貞ョ医k縲係AF縲阪→縲軍ASP縲阪�莉慕オ�∩縺ィ縺ッ�溘€€荳。閠��驕輔>縺ッ��
  3. 蜷悟�縺ッ蛹玲悃魄ョ縺ョ窶懊せ繝代う繧ィ繝ウ繧ク繝九い窶晢シ溘€€蟆る摩螳カ繧ゅ□縺セ縺輔l繧句キァ螯吶↑貎懷�謇句哨
  4. 窶懆、�尅縺ェ繝代せ繝ッ繝シ繝俄€昴h繧翫€後ヱ繧ケ繝輔Ξ繝シ繧コ縲阪r蟆る摩螳カ縺悟匡繧√k逅�罰
  5. 窶廬T繧ケ繝代う窶昴′遉セ蜀�↓�溘€€蛹玲悃魄ョ縺ョ貎懷�繧ィ繝ウ繧ク繝九い縺檎、コ縺�8縺、縺ョ蜈�€吶→謦�€€豕�
  6. 縲瑚コォ莉」驥代r謾ッ謇輔≧縲堺サ・螟悶�繝ゥ繝ウ繧オ繝�繧ヲ繧ァ繧「蟇セ遲悶�譛ャ蠖薙↓縺ゅk縺ョ縺具シ�
  7. 繝代せ繝ッ繝シ繝峨h繧雁ョ牙�縺ァ隕壹∴繧�☆縺�€後ヱ繧ケ繝輔Ξ繝シ繧コ縲阪�菴懊j譁ケ
  8. IPA縲梧ュ蝣ア繧サ繧ュ繝・繝ェ繝�ぅ10螟ァ閼�ィ√€阪r蜊倥↑繧九Λ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー縺ァ邨ゅo繧峨○縺ェ縺�婿豕�
  9. 荳ュ譚ア莨∵・ュ縺ョ繧サ繧ュ繝・繝ェ繝�ぅ萓オ螳ウ蝣ア蜻翫′縲�100遉セ荳ュ2遉セ縲阪↓縺ィ縺ゥ縺セ繧銀€憺國蛹ソ譁�喧窶昴�豁」菴�
  10. 繧サ繧ュ繝・繝ェ繝�ぅ繝��繝ォ髢狗匱縺瑚ィエ險溘Μ繧ケ繧ッ縺ォ�溘€€Meta縺ョ242蜆��蜍晁ィエ縺ァ襍ー繧銀€懈ソ€髴�€�

フィッシング対策製品一覧 - TechTargetジャパン セキュリティ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー

2025/05/28 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...