米セキュリティ企業Lookoutの報告書によると、米Googleのモバイルプラットフォーム「Android」ベースのOSを搭載したスマートフォンは、わずか半年前に比べて同端末を狙ったマルウェアに感染する確率が2.5倍に増加している。
Lookoutがセキュリティカンファレンス「Black Hat 2011」を前に発表した2011年のモバイルセキュリティ動向に関する報告書では、スマートフォンを脅かす攻撃の増加とAndroid端末の危険性に焦点を当てた。Lookout共同創業者のケビン・マハフィーCTO(最高技術責任者)によると、Androidのセキュリティ問題を分析するに当たり、同社のチームは世界の70万以上のアプリと1000万台の端末から情報を集めた。
マハフィー氏は報告書発表のブログで次のように記している。「マルウェア作者たちは、ユーザーにマルウェアをダウンロードさせる手口に関してどんどん巧妙になっている。第一の目的は金もうけのようだが、スマートフォンに保存されている大量の個人情報も、攻撃者の創意工夫をかき立てる標的になっている」
「Indeed」「ZOOM」がワンツーフィニッシュ 米国ビジネスアプリダウンロードTOP5(2019年10月度)
世界のモバイルアプリの潮流を分析。今回はiOSとAndroidにおける米国ビジネスアプリダウ...
モバイルアプリの成長を後押しするテレビCMには2つのタイプがあると判明――フラーとエム・データ調べ
フラーはエム・データと共同で、モバイルアプリに関するテレビCMの放映回数・時間とアプ...
Cookieによる効果測定に不足を感じる広告宣伝担当者が増加――サイカ調査
広告配信などにおけるCookie利用の制限が検討されています。一方で、企業の広告宣伝担当...