サイバー攻撃の多様化・複雑化に伴い、ユーザー企業の情報セキュリティ部門の役割にも変化が求められる。
標的型攻撃の脅威は2012年に入ってもなお続く。2012年1月13日には、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が標的型攻撃とみられるサイバー攻撃により、従業員のクライアントPCに保存されていたメールアドレス約1000件や業務システムのID/パスワード情報が流出した恐れがあると公表した。
多様化・複雑化するサイバー攻撃に、ユーザー企業はどう対処すべきか。情報セキュリティ部門に求められる役割とは何か。米Gartnerで情報セキュリティを担当するリサーチディレクターのイアン・グレイザー氏に話を聞いた。
グレイザー氏は、「標的型攻撃の攻撃者は、従来型攻撃の攻撃者とは行動パターンや意識が違う」と指摘する。「従来の攻撃者は、攻撃しようとした企業のセキュリティ対策のレベルが高ければ、セキュリティ対策が甘い別の企業を攻撃した。だが標的型攻撃の攻撃者はセキュリティレベルにかかわらず、狙った企業を執拗に攻撃する」
グレイザー氏はさらに、「標的型攻撃の攻撃者の意識は高く、スキルや資金力も豊富。成功するまで複数の攻撃手法を試すなど忍耐もある」と注意を促す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
AIの進化が加速する「プラットフォームビジネス」とは?
マーケットプレイス構築を支援するMiraklが日本で初のイベントを開催し、新たな成長戦略...
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2024年12月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。
2024年の消費者購買行動変化 「日本酒」に注目してみると……
2023年と比較して2024年の消費者の購買行動にはどのような変化があったのか。カタリナマ...