失敗しない「Webアプリケーションファイアウォール(WAF)」の選び方4つのタイプから適切なWAFを選ぶ

Webサイトの代表的なセキュリティ対策である「Webアプリケーションファイアウォール」。その現状や製品選定のポイントについて、ガートナーの主席アナリストに聞いた。

2015年04月10日 08時00分 公開
[鳥越武史TechTargetジャパン]
写真 ガートナーの礒田氏

 Webサイトの改ざんや不正ログインが後を絶たない。WebサーバやWebアプリケーションを支えるソフトウェアの脆弱性が相次いで発覚したり、実在するID/パスワードを利用した「アカウントリスト型攻撃」など攻撃手法が多様化していることが、その背景にある。こうしたWebサイトやWebアプリケーションへの攻撃に対処するセキュリティ製品の代表例が、「Webアプリケーションファイアウォール(WAF)」製品だ。

 WebサイトやWebアプリケーションを保護する手段として、ここに来てWAF製品に注目する企業が増えつつある。TechTargetジャパンが2014年10月から11月に掛けて実施した読者調査では、導入済みおよび今後導入したいWebサイトセキュリティ対策製品の双方でWAF製品が1位となった。

 ユーザー企業のニーズに応えるべく、WAFベンダーは製品の提供形態を多様化させるなど知恵を絞る。WAF製品の動向に詳しい、ガートナー ジャパンのセキュリティ担当主席アナリストである礒田優一氏に、WAF製品の現状と選定のポイントを聞いた。

提供形態が多様化するWAF製品

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...