「Windows 10 Fall Creators Update」リリース日までにやっておきたいSMBプロトコル脆弱性対策「SMBv2」「SMBv3」の無効化は得策ではない

「Windows 10」の次期大型アップデート「Fall Creators Update」では、「EternalBlue」というエクスプロイト(脆弱性攻撃プログラム)の悪用を可能にしていた弱点が修正される。アップデート適用日までにできる対策とは。

2017年08月31日 05時00分 公開
[Judith MyersonTechTarget]
「Windows 10 Fall Creators Update」 「Windows 10 Fall Creators Update」を予告するMicrosoftのWebサイト《クリックで拡大》

 2017年9月、Microsoftは「Windows 10」の「Fall Creators Update」をリリースし、Server Message Block version 1(SMBv1)は正式に締め出される。米国家安全保障局(NSA)のハッキングツール「EternalBlue」は脆弱(ぜいじゃく)性(CVE-2017-0144)を利用できなくなり、Windows 10と「Office 365」のファイルは全て、リモートでの不正なコード実行から保護される。

 多くのWindowsユーザーは、Microsoftが今もサポートしている過去のWindowsバージョンのパッチをインストールしなかった。そうしたユーザーは、EternalBlueを利用した身代金要求型マルウェア(ランサムウェア)である「WannaCry」の被害に遭った。影響を受けるファイルは、脆弱性のあるプロトコルを通じてWindowsクライアントやサーバの間で共有された。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...

news094.jpg

「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...

news074.jpg

SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...