国内でも高額被害 「ビジネスメール詐欺」(BEC)を食い止めるための対策とは?企業版振り込め詐欺「ビジネスメール詐欺」の脅威と対策【第3回】(2/2 ページ)

2018年02月13日 05時00分 公開
[山外一徳トレンドマイクロ]
前のページへ 1|2       

BECの組織的対策

 前述の通りBECでは、サイバー犯罪者は従業員に気付かれないように業務メールを盗み見て、なりすましメールを従業員に送ります。なりすましメールの件名や本文などの見た目は、通常の業務メールと何ら変わりません。仮に企業が技術的なセキュリティ対策を実践していたとしても、なりすましメールだと検知できない場合が想定できます。

 技術的対策で業務メールの盗み見を防ぎ、なりすましメールを検知することは、BECの被害に遭わないようにするために必要です。その上で、以下の組織的対策を実施することが重要になります。

  • 不正送金を防ぐ社内プロセスの整備
  • 従業員に対する教育

不正送金を防ぐ社内プロセスの整備

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ 1|2       

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...