過剰宣伝に隠れた「ゼロトラストセキュリティ」の“本当の意義”とは?ゼロトラストセキュリティが目指すもの【中編】

セキュリティベンダーがこぞって「ゼロトラストセキュリティ」を宣伝する状況には、良い面と悪い面があると専門家は指摘する。それはどういうことなのか。

2021年04月01日 05時00分 公開
[Katie DoneganTechTarget]

 「ゼロトラストセキュリティ」は、従業員が社内LANの内外にいるかどうかにかかわらず、必要に応じて認証を実施するセキュリティモデルだ。VMwareでエンジニアを務めるエバン・ギルマン氏と、オンライン決済ベンダーStripeでサイトリライアビリティエンジニアを務めるダグ・バース氏は、セキュリティ業界がゼロトラストセキュリティを過度に宣伝することに対して疑問を呈する。

「ゼロトラストセキュリティ」過剰宣伝の“弊害”とは

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...