センドメールは8月26日、仮想メールアプライアンス「Sentrion MPV」を発表した。12月より販売、2009年1月より出荷を開始する予定。メールセキュリティに必要な機能を仮想ソフトウェアとして提供する製品で、VMware環境上で稼働するのが特徴だ。
Sentrionは、同社の統合メールセキュリティ管理ソフトウェア「Mailstream Manager」が提供するゲートウェイ管理、メール監視などの機能をオールインワンにして導入を容易にした製品。現在ハードウェアアプライアンス型の製品がサードベンダーからリリースされているが、Sentrion MPVは同製品をメールゲートウェイ機能を集約したソフトウェアアプライアンス化し、VMware ESX上の仮想マシンとして稼働させることができる。サーバ仮想化によるマルチドメイン環境でドメインごとにメールゲートウェイを分割する場合や、ハードウェア障害時にシステム移行を迅速に行う場合などに有効となる。
Sentrion MPVでは高精度のポリシー違反検知エンジンをベースに、スパム/マルウェア対策、送信ドメイン認証(SenderID/DKIM)、トラフィック制御、Exchange Server/Lotus Dominoメール監視といった機能を提供。VMware ESX 3.0.2以後に対応する。価格はオープンプライス。
またセンドメールは同日、ファイル添付メールの誤送信などによる機密情報漏えいを防ぐMailstream Manager/Sentrion MPV用のオプション製品「Document Fingerprinting」を発表した。文書から機密情報を識別するための文字列を抽出したフィンガープリント(特徴)をデータベースに蓄積し、送信メールの添付ファイルの中身と照合することで、合致するファイルの送信を中止することができる。
一般的なDLP(Data Loss Prevention:情報漏えい防止)機能を提供する製品だが、フィンガープリントのデータサイズが抽出元ファイルの200分の1程度のため、業務処理に影響を与えない高速な検索が可能だという。DLPの対象となるのはMicrosoft Office(Word、Excel、PowerPoint)文書ファイルやテキストなど。ICAP(Internet Content Adaptation Protocol)にも対応し、プロキシ装置などと連携することで、SMTP送信だけでなく、FTPやWebメールを経由した情報漏えいも防げる。
Document Fingerprintingは12月末に販売開始される予定。
中小企業のDX支援へ「HubSpot CRM」と「Eight 企業向けプレミアム」が機能連携
名刺情報をコンタクト情報と同期させることでユーザー企業は社員が個別に蓄積してきた名...
「E-Waste」最新事情 国民一人当たりで最も多くの電子廃棄物を排出しているのは?
マーケターの頭の片隅を刺激するトピックをインフォグラフィックスで紹介。
「不祥事によって購入・利用意向が下がる」 回答者の6割以上――ネオマーケティング調査
20〜69歳の男女1000人に聞いた、広報のリスク管理に関する調査の結果です。