送信メール内の本文やその添付ファイルの文字列のハッシュ値と、データベースに登録された機密文書のハッシュ値を照合して、機密情報の漏えいを検知・防止する。
アイティフォーは11月27日、米コードグリーンネットワークスと販売パートナー契約を締結し、同社のDLP(Data Loss Prevention:情報漏えい防止)製品「DLPアプライアンス」を同日、販売開始すると発表した。
DLPアプライアンスは、企業内のファイルサーバに格納された機密文書を小さな断片に分割・圧縮して個別の数値に変換する「ハッシュ化」を行い、それをデータベースに登録する。そして社外に送信されようとするメールの本文や添付ファイルに含まれる文字列をハッシュ化して、登録したデータベースとのパターンマッチングを行う。照合により送信メールの本文や添付ファイルに機密情報が含まれている場合は、メールの送信を遮断して発信者へ警告を発することで機密情報の漏えいを防ぐことができる。
DLPアプライアンスのパターンマッチングでは、ファイル内の数行の文字列をコピー&ペーストした場合や、機密文書をPDFなどに形式変換した場合でも瞬時に検知できるという。
DLPアプライアンスの販売価格は、ユーザー数2000人程度で1500万円から。
同社ではソフトウェア開発企業や製造業、クレジット会社などを主なターゲットとして、従来型セキュリティ製品の置き換え需要を狙うとしている。今後1年間で3億円の売り上げを目指す。
また同社は、既存のマルウェア対策製品「セキュアウェブ」と2008年12月発売予定の「メール自動暗号化アプライアンス」の2製品とDLPアプライアンスとの組み合せによるソリューションも併せて提案していくという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年2月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。
LINE公式アカウントを活用した営業・カスタマーサポート向けビジネスチャットサービス「BizClo」でできること
企業担当者から顧客へワンツーワンのデジタルコミュニケーションの円滑化と組織管理を行...
2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...