ブルーコート、支店からの“トラフィック逆流”を防ぐセキュリティ装置NEWS

WAN回線上で支店からセンター側へトラフィックが逆流するバックホールを抑制するプロキシアプライアンスが発売。マルウェア対策機能も利用することができる。

2009年03月19日 09時00分 公開
[TechTargetジャパン]

 ブルーコートシステムズは3月18日、拠点向けプロキシアプライアンス「Blue Coat ProxyAV 210」(以下、ProxyAV 210)を発表した。同日各販売代理店経由で販売開始する。価格は44万円(税別)から。

画像 ProxyAV 210

 ProxyAV 210は、ウイルス対策機能を搭載した小規模拠点用途のプロキシアプライアンス。本社(センター)-支店間をWAN回線で結んだ場合、支店側から本社側のインターネットゲートウェイへとトラフィックが逆流する「バックホールトラフィック」における輻輳(ふくそう)を、センター側に設置した同社のプロキシ/WAN高速化アプライアンス「ProxySG」と協調動作させることで軽減することができる。拠点のユーザーが動画やRIA(リッチインターネットアプリケーション)といったWANの限られた帯域を消費するアプリケーションを利用することにより発生するトラフィックの逆送から、業務アプリケーションのWAN越しのレスポンスが影響を受けるのを防ぐ効果がある。

 また、支店側のゲートウェイセキュリティ対策として、Kaspersky Labs、McAfee、Panda Security、Sophosなどのアンチウイルスエンジンを利用でき、不正サイトからのマルウェアダウンロードやWebメール経由でのウイルス感染をブロックする。

 ProxyAV 210では1台で100ユーザーまでの接続をサポートする。なお本体価格にはウイルス対策用ライセンスは含まれない。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

製品資料 チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社

クラウドメール環境を守る、セキュリティベンダー選定で知っておきたい22の要件

クラウドメール環境への移行を機に、従来型セキュアメールゲートウェイベンダーからのリプレースを検討する組織は多い。そうした組織向けに、クラウドメール環境に特化したセキュリティベンダー選定に際し、求めるべき22の要件を紹介する。

製品資料 フォーティネットジャパン合同会社

クラウドに必要な「データドリブンなセキュリティ」を実現する方法とは?

クラウド利用が当たり前となった今日、セキュリティ対策もまたクラウド環境に適したものでなくてはならない。とはいえ、大量のデータポイントが生成されるクラウド領域にあって、その全てのポイントを網羅するのは並大抵のことではない。

製品資料 TIS株式会社

Web攻撃総数の2割以上が狙うAPI、適切な管理とセキュリティ対策を行うには?

ビジネスでのAPI利用が進むにつれ、そのAPIを標的としたサイバー攻撃も増加している。それらに対抗するためには、「シャドーAPI」や「ゾンビAPI」を洗い出し、セキュリティ対策を徹底する必要がある。その正しい進め方を解説する。

製品資料 Okta Japan株式会社

アイデンティティー管理/保護の注目手法、「IGA」とは何か?

ある調査で企業の61%がセキュリティ優先事項のトップ3に挙げるほど、重要度が高まっているアイデンティティー管理・保護。その中で昨今注目されているのが「IGA」というアプローチだ。そのメリットや、導入方法を解説する。

製品資料 株式会社エーアイセキュリティラボ

AIで人材不足を解消、セキュリティ担当者のためのDXガイド

DX推進によってさまざまなビジネスシーンでデジタル化が加速しているが、そこで悩みの種となるのがセキュリティの担保だ。リソースやコストの制限も考慮しながら、DXとセキュリティを両輪で進めるには何が必要になるのか。

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ブルーコート、支店からの“トラフィック逆流”を防ぐセキュリティ装置:NEWS - TechTargetジャパン セキュリティ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。