暗号化かトークン化か──金融データ保護上のメリットとデメリット投資前に検討すべきポイントは何か?

金融機関が処理するデータの暗号化とトークン化は、それぞれにメリットとデメリットがあり、技術投資を行う前に慎重な検討が必要だ。

2010年03月02日 07時30分 公開
[Dave Shackleford,TechTarget]

 金融サービス業界のセキュリティとコンプライアンス問題をめぐり、「暗号化(データ保存と移動時の両方について)かトークン化か」という論議が盛んになっている。PCI DSS(PCIデータセキュリティ基準)やFFIEC(米国連邦金融機関検査協議会)といった情報セキュリティ診断要件(暗号化およびデータ保護について膨大な項目がある)順守のプレッシャーがかかる中、組織はカード所有者などの重要な情報を守るため、最善の方法を求めている。「エンド・ツー・エンド」の暗号化とトークン化は解決策として有望だが、それぞれに明らかなメリットとデメリットがあり、技術投資を行う前に慎重な検討が必要だ。

 まずは暗号化について取り上げよう。エンド・ツー・エンドの暗号化とは、保存されたデータを暗号化し、暗号化したまま移動して、最終地点に到達した時点で暗号を解除(復号)することをいう。エンド・ツー・エンドの暗号化は、信頼できるアルゴリズムを使って適切に行えば、最高レベルのデータ機密性を確保できる公算が大きい。

 例えば、カード決済処理会社が使う決済カードの暗証番号は、3DESなどの強力なアルゴリズムを使い、専用のハードウェアセキュリティモジュール(HSM)内部で暗号化と復号を行う場合が多い。こうしたモジュールは大抵の場合、物理的に鍵が掛けられ、管理義務を持つ関係者にしかアクセスできないようになっている。このような場合、データが流出する可能性はある程度低くなる。別のやり方として、クレジットカードのデータをPOS端末で3DES、AESなどのアルゴリズムを使って暗号化し、最終的にそのデータを取得する銀行に到達するまで暗号を解除しない方法もある。もう1つのメリットとして、暗号化ソリューションの方が以前から存在しているため、既存のPOS、ネットワーク、データベースソリューション、および決済アプリケーションと統合されるケースも多いかもしれない。

関連ホワイトペーパー

暗号化 | アルゴリズム | コンプライアンス | 認証 | PCI DSS


ITmedia マーケティング新着記事

news038.jpg

生活者の生成AI利用動向 10代後半はすでに5割近くが経験――リクルート調査
テキスト型生成AIサービスの利用経験者の割合は若い年代ほど高く、特に10代後半はすでに5...

news108.jpg

今度の「TikTok禁止」はこれまでとどう違う?
米国ではまたしてもTikTok禁止措置が議論されている。これまでは結局実現に至らなかった...