訪問者数750万人、1億5000万PV(共に月間)を誇る日本有数の住宅情報サイト「SUUMO(スーモ)」。同Webサイトを運営するリクルート 住宅カンパニー ネット推進室 エバンジェリスト 小川 卓氏は、2012年6月に開催されたアドビ システムズ主催のイベントに登壇。同社で導入しているアクセス解析ツール「Adobe SiteCatalyst」(以下、SiteCatalyst)の導入効果を語った。同じくSiteCatalystの導入事例として紹介した、「【事例】Webサイト価値ランキング1位、ANAのWeb分析戦略」では、行動分析によるターゲティングメールの開封率向上や、スマートフォン効果分析、ソーシャルメディアの活用といったANAの施策を紹介した。本稿ではSUUMOにおけるWebサイトでの目標設定手法、目標達成のための施策の考え方を紹介する。
クラウドサーカスがNFTの企画支援サービスを提供開始
キャラクター系、アパレル、化粧品メーカー、飲食・外食など自社ブランドやIPを有する企...
Twitterが「ブランドいいね」を正式提供
日本、米国、英国、サウジアラビアで「いいね」ボタンのアニメーションカスタマイズ機能 ...
残念なブランド体験で8割の顧客は「もう買わない」――Sitecore調査
消費者にとって不都合な事象が発生した際にも、ブランドを好きでいられるのは10人に1人。