クラウド・仮想環境のデータ流出を防ぐ「クラウドDLP」物理環境向けDLPよりも高い安全性を実現

機密情報を自動判別して外部への漏えいを防ぐDLP。仮想環境やクラウドの安全性を高めるべく、DLPは「クラウドDLP」として進化した。その仕組みと効果を解説する。

2012年08月01日 08時00分 公開
[Davi Ottenheimer,TechTarget]

 多くの企業が、仮想マシン(VM)やクラウドにデータやアプリケーションを移行している。ただし、セキュリティとコンプライアンスをめぐる懸念から、ミッションクリティカルなアプリケーションの移行には依然として消極的な企業が多い。

 仮想環境へ移行する理由としては、柔軟性とコスト削減がよく挙げられる。VM用の最新のセキュリティコントロール製品は、基幹業務アプリケーションを仮想環境へ移行するのに必要な安心感を与えてくれるかもしれない。米VMwareの「VMware vShield App with Data Security」などの「クラウドDLP(Data Loss Prevention)」製品は、仮想環境独自の要件に対応する。

 本稿では、クラウドDLPの仕組みを解説するとともに、物理環境向けのDLPよりも優れたセキュリティとコンプライアンスを実現できることを示す。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...