史上最悪の情報流出事件を引き起こした5人の実像数億ドルの損害が米国で発生

米史上最大規模となる情報流出事件で、ロシアとウクライナの男5人が訴追された。それは1年以上に及ぶ執拗な攻撃だった。5人の実像とは――。

2013年09月04日 08時00分 公開
[Sally Johnson,TechTarget]

 大手企業のネットワークに侵入して情報を流出させ、何百万件ものクレジットカード番号を盗んで数億ドルの損害を生じさせたとして、米ニュージャージー州で男5人が連邦当局に訴追された。

 これは米国で摘発された中では過去最大規模の情報流出事件。容疑者訴追に至った捜査はシークレットサービスが主導した。

 訴追されたのはロシア国籍とウクライナ国籍の男5人で、決済サービスの提供企業、決済情報の受け渡しを担う小売業者、その他利益につながる情報を持った機関を狙ったとされる。具体的にはNASDAQ、7-Eleven、Carrefour、JCP、Hannaford、Heartland、Wet Seal、Commidea、Dexia、JetBlue、Dow Jones、Euronet、Visa、Jordon、Global Payment、Diners Club Singapore、Ingenicardなどが被害に遭った。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...