Googleがクラウド用コンピュータを自社開発か IBMとの協力で臆測POWERプロセッサを活用?

米Googleは米IBMとともにとオープン開発コンソーシアム「OpenPOWER Consortium」を設立した。この取り組みの狙いは、次世代クラウド基盤に必要なハードウェアなどの技術開発だと臆測されている。

2013年09月06日 08時00分 公開
[Ed Scannell、Michael Anderson,TechTarget]

 米IBMは「POWERプロセッサ」搭載サーバの販売のてこ入れを図り、Intelベースのサーバとの競争力を強化すべく、米Googleとオープン開発コンソーシアムを設立した。この団体は「OpenPOWER Consortium」と呼ばれ、IBMはクラウドデータセンター向けのハイエンドコンピューティングプラットフォームを加盟各社に提供する。

 新分野の開拓を目指すIBMは、「IBM Power Systems」で使われている主要なサーバ技術とファームウェア技術を「OpenPOWER Consortium」の加盟企業にライセンス提供する。加盟各社は、これらの技術をベースとして、次世代のクラウドコンピューティングプラットフォームに必要なサーバ、ストレージ、GPUアクセラレーションなどの技術を開発することができる。

ITmedia マーケティング新着記事

news036.jpg

「缶入りのただの水」を評価額14億ドルのビジネスに育てたLiquid Deathのヤバいマーケティング戦略
「渇きを殺せ(Murder Your Thirst)」という刺激的なメッセージにエッジの利いた商品デ...

news064.jpg

「日本の食料自給率38%」への不安感は8割越え
クロス・マーケティングは、大気中の二酸化炭素濃度や紫外線量の増加による地球温暖化の...

news066.jpg

「マツキヨココカラ公式アプリ」が「Temu」超えの初登場1位 2024年のEコマースアプリトレンド
AdjustとSensor Towerが共同で発表した「モバイルアプリトレンドレポート 2024 :日本版...