Windows 10ではセキュリティとバックアップの仕組みが搭載されている。無料で手に入るこれらの仕組みは、一体どのような機能を持っているのか。そしてどのくらい信頼できるものなのだろうか?
Windows 10の優れた機能は幾つかあるが、その代表的なものは「Windows Defender」というセキュリティ機能だ。Microsoftは同社のWebページで「起動したその日から安心が手に入る」とコメントしており、その自信がうかがえる。
Windows Defenderではウイルス対策だけでなく、マルウェア検知やその他さまざまな機能が搭載されている。Windows Defenderは、日々進化しており、しかも無償で利用可能だ。セキュリティソフト購入を検討しているIT担当者にはうれしい情報だろう。
運用管理で気になるのはセキュリティだけではない。いざというときのためのバックアップも重要だ。セキュリティと同様、Windows 10にはバックアップの仕組みも備わっているが、復元に失敗するケースもあり、こちらについて過信は控えた方が良い。だが、対策はある。市場には無料で使える優れたバックアップのツールが無数にあり、それらを使えば問題なくバックアップ対策が取れるはずだ。
本稿ではWindows 10で使えるセキュリティとバックアップの仕組みについて具体的な機能、製品名とともに紹介する。IT担当者は、Windows 10運用の参考にしてみてはいかがだろうか。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...