Apple、Google、Samsung、Microsoftが提供するモバイルデバイス自動登録機能の違いゼロタッチプロビジョニングはAppleだけじゃない(2/2 ページ)

2018年07月10日 05時00分 公開
[Robert SheldonITmedia]
前のページへ 1|2       

Android Zero-Touch Enrollment

 Androidには最近ZTEというゼロタッチプロビジョニングのサービスが導入された。スムーズでセキュリティが確保された方法でOSを登録できるようになっている。この新しいサービスによって、企業はエンドユーザー向けに必要な管理設定が事前構成されたデバイスを購入できるようになる。ユーザーは、必要なリソースを入手するため、デバイスにサインインするだけだ。

 AndroidのZTEサービスを利用するには、ZTEソフトウェアのサポート認定を受けたAndroidベンダー(Samsung Electronics、Sony、LG Electronics、Motorola、Huaweiなど)や通信事業者からデバイスを購入しなければならない。小売店で購入したデバイスでは利用できない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ 1|2       

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...