ネットワークセキュリティの「やるべきこと」と「今すぐやめるべきこと」2020年のネットワークセキュリティ展望【前編】

2020年のネットワークセキュリティの主なトレンドを考えると、ランサムウェアやクラウドに対する攻撃が挙げられる。こうした脅威から自社を守るためには、何を用意すべきだろうか。

2020年02月21日 05時00分 公開
[Kevin BeaverTechTarget]

 私はネットワークセキュリティのトレンドについてよく質問を受ける。ネットワークセキュリティを構成する要素は非常に多く、着目すべき領域を見極めるのは難しい。最新テクノロジー、ネットワークセキュリティ担当者の業務、ビジネスプロセスの改善など、構成要素は幅広い。重要なのは、自社の環境とビジネスに何が必要かを理解することだ。

 2020年に何を想定すべきだろうか。引き続き最重要課題となるのは、ランサムウェア(身代金要求型マルウェア)をはじめとする高度なマルウェアだ。これまでランサムウェアを用いることで膨大な利益を得てきた攻撃者は、今後もランサムウェアの悪用を続けるだろう。

 もう一つの重要な課題がクラウドセキュリティだ。「Microsoft Azure」「Amazon Web Services」「Google Cloud Platform」といったクラウドサービスのセキュリティを強化することで、企業はさらなる恩恵を得ることができる。

「ネットワークセキュリティ」のやることリスト

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...

news094.jpg

「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...

news074.jpg

SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...