簡単なはずの「ネットワークセキュリティ」が複雑になってしまう理由2020年のネットワークセキュリティ展望【後編】

2020年には引き続きランサムウェアやクラウドに関する脅威に警戒が必要だ。ただしネットワークセキュリティの強化には、トレンドに振り回されずに自社のニーズを評価することが大切になる。

2020年02月27日 05時00分 公開
[Kevin BeaverTechTarget]

 ネットワークセキュリティを考える上で最も重要なのは、トレンドに巻き込まれず、間違った方向に進まないようにすることだろう。ネットワークセキュリティを強化するためには、自社のビジネスに何が必要なのかを正確に理解しなければならない。これは誰かが売り込んできた製品/サービスやベストプラクティスといった、他の誰もがしていることによって必ず実現できるわけではない。

 やるべきことは、リスクを評価して理想とのギャップがある領域を特定することだ。政府が最も危険な脅威だと考えていることや、大手アナリスト企業が最有力製品だと評価したセキュリティ製品の話にただ耳を傾けるのではない。自社のビジネス状況は何が重要で、何が必要なのかを自力で見つけ出す必要がある。

 自社のセキュリティ状況を適切に評価することで、力を入れなければならない領域を浮き彫りにできる。評価をしなければ、重要性が定かではない領域に多くの時間、資金、労力を費やすことになる。IT予算とセキュリティ予算の厳しさを考えたら、そのような注力領域を考える機会を持つべきだろう。これを自社で実行するだけのリソースや専門知識がなければ、社外の専門家を頼るとよい。この取り組みは、ネットワークセキュリティを改善する点でも非常に有益だ。

ネットワークセキュリティの強化に必要なこと

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news058.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年3月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news178.jpg

Androidの偽アプリを使った新たな広告詐欺、広告主にもユーザーにも大迷惑な手口とは?
疑いを持たないユーザーと広告ネットワークを巧みに悪用する、高度に組織化された広告詐...

news047.jpg

在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...