PayPalも苦慮、ビッグデータツールはなぜ使えないのかPayPalに聞く、ビッグデータ分析の今後【第2回】

ビッグデータを活用しようと思っても、適切なツールが見つからない。米PayPalの主席データサイエンティストは、データ活用ニーズの多様化がその背景にあると指摘する。

2012年11月01日 08時00分 公開
[Linda Tucci,TechTarget]

 第1回「PayPalも苦戦? ビッグデータ活用で解くべき2大課題」では、米電子決済サービス大手PayPalで主席データサイエンティストを務めるモック・オー氏に、ビッグデータの活用を阻む課題を聞いた。第2回では、PayPalがデータ分析をする動機やビッグデータの活用で可能になること、現状のビッグデータ活用ツールに欠けている要素などを聞く。

―― 私たち、あるいはコンピュータは、ビッグデータを使って何をするようになるのでしょうか?

オー氏 人の知能は、既にマシンに追い越されたといえるのではないでしょうか。とりわけターゲティングやレコメンドという点では。マシンの方が、人よりも速くスケールアップできますし、より的確にターゲットを絞ったり、学ぶことができます。将来の予測という点でも、マシンはどんな人間よりも的確に将来を予測できるはずです。

―― 実例を1つ挙げていただけますか?

オー氏 マーケティングキャンペーンの例で説明しましょう。従来であれば、誰かが次のように考えるところから始まります。「私はMicrosoft Excelのスプレッドシートが使える。そして、われわれには数百万の潜在ターゲットがいる。当社のサービスを利用してお金をいくら使っているかによって、潜在ターゲットを分類してみよう。利用金額が最も高い人たちをターゲットに据えよう。そのためには、データを適切に分類する必要がある」といった具合です。こうして人手を介して実施するのが、従来のマーケティング手法です。誰かが取り組みをスタートさせ、データの分析モデルを作り出す。その分析モデルはうまくいく場合もあれば、いかない場合もあります。

 一方、マシンであれば、5個や6個、10個といわず、はるかに多くの属性を調べることができます。PayPalでは、何百万というデータ属性を利用しています。当社の1億人以上のユーザーに対して、こうした全ての属性を照らし合わせることで、予定しているキャンペーンに即して、ユーザーを都度分類しています。分類はほぼリアルタイムで実行し、アップデートできます。こうした方法をキャンペーンに用いれば、人手よりもはるかに優れた成果を挙げることができるでしょう。

 こうしたプロセスは、全てコンピュータサイエンスによってコントロールされます。ただし、マシンに理解させるために、メタレベルのコードを書くのは人間です。それがAnalyst 1.5の段階です。願わくは、Analyst 2.0では、ビジネスを本当によく理解している人が、こうした分析を自分でできるようになっていてほしいものです(Analyst 1.5/2.0については「PayPalも苦戦? ビッグデータ活用で解くべき2大課題」を参照)。

―― 今のビッグデータツールには、何が欠けているのですか? ビジネスをよく理解している人たちがこうしたデータ分析を自分でできないのは、なぜなのでしょうか?

オー氏 今、必要とされているのはコードです。大規模並列処理コンピュータのためのプログラミング能力です。ただし、問題はユースケースがあまりに多いことです。「ユースケースは5つあるから、この5つに対応できるツールを用意しよう」というわけにはいかなくなっています。

 再び、マーケティングキャンペーンで考えてみましょう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

製品資料 ジオテクノロジーズ株式会社

6つのユースケースから学ぶ、「人流データ」の効果的な活用方法

広告や小売、観光振興、まちづくりなど、さまざまな領域で導入が進む「人流データ」。その活用でどのような施策が可能になり、どのような効果が期待できるのか。人流データ活用の6つのユースケースを紹介する。

製品資料 ジオテクノロジーズ株式会社

基礎から解説:「人流データ」の特徴から活用におけるポイントまで

人の動きを可視化した「人流データ」。屋外広告の効果測定や出店計画、まちづくりや観光振興など幅広い領域で活用されている。その特徴を確認しながら、価値のある分析・活用につなげるためのポイントを解説する。

事例 アルテリックス・ジャパン合同会社

地図情報によるデータ分析作業を効率化、ゼンリングループ企業はどう実現した?

多くの企業でデータ活用が模索されているが、データ処理の煩雑さや属人化が課題となっている企業は少なくない。そこで注目したいのが、データ分析ツールの活用で課題を一掃した「ゼンリンマーケティングソリューションズ」の取り組みだ。

製品資料 サイオステクノロジー株式会社

ITインフラの自動化を実現、いま注目のクラウド型マネージドサービスの実力

複雑化を続けるITシステムの運用管理は、企業にとって大きな負担だ。そこで負担を軽減するものとして注目したいのが、クラウド上でさまざまな機能を利用できるマネージドサービスだ。本資料では、その詳細を解説する。

事例 プリサイスリー・ソフトウェア株式会社

SAPデータの処理時間を4分の1に短縮、ロクシタンはどうやって実現した?

SAP ERPを活用して、事業部門のデータ作成/変更を行っているロクシタンでは、マスターデータ管理の煩雑さに伴う、処理時間の長さが課題となっていた。これを解消し、SAPデータの処理時間を4分の1に短縮した方法とは?

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

郢ァ�「郢ァ�ッ郢ァ�サ郢ァ�ケ郢晢スゥ郢晢スウ郢ァ�ュ郢晢スウ郢ァ�ー

2025/05/02 UPDATE

  1. 邵イ遯櫑邵イ髦ェ�ス郢ァ�ィ郢ァ�ュ郢ァ�ケ郢昜サ」�ス郢晏現竊鍋クコ�ェ郢ァ荵昶�郢ァ蟲ィツ€竏壺�邵コ�ョ驕擾ス・髫エ蛟・竊堤ケァ�ケ郢ァ�ュ郢晢スォ郢ァ蜻茨ス・�オ郢ァ竏夲ス狗クコ�ケ邵コ謳セ�シ�ス
  2. 邵イ髫�PT-4.5邵イ髦ェ�ス隲「貊薙Η郢ァ蝣、轤企囓�」邵コ蜷カ�具ソス貅伉€ツ€陟墓瑳謫らケ晢ス「郢晢ソスホ晉クコ�ィ邵コ�ョ鬩戊シ費シ樒クコ�ィ陞ウ貅キ魘ィ
  3. 邵コ�ス竏ェ邵コ霈費ス蛾蜜讒ュ��邵コ�ェ邵コ�スツ€蠕後′郢晢スウ郢晏干ホ樒ケ晄コ倥○DWH邵イ髦ェツ€蠕後¢郢晢スゥ郢ァ�ヲ郢晏遂WH邵イ髦ェ�ス陜難スコ驕会ソス
  4. 隲、�・邵コ�ス縲堤ケ晄じホ溽ケ晢ソス縺醍ケ昶�縺臥ケ晢スシ郢晢スウ郢ァ雋橸スー荳サ�ス邵コ蜉ア笳�耳竏オ�・�ュ邵コ�ッ陞滂スア隰ィ蜉ア笘�ケァ�ス
  5. DeepSeek邵コ謔滂ス」鄙ォ��邵コ貅キ�ク�ク髫エ蛟・�ス邵イ譴ァ諤呵ュ�スーGPU邵コ�ッ闖エ�ソ郢ァ荳岩�邵コ�スツ€髦ェ笆。邵コ莉」ツァ郢ァ�ス竊醍クコ荵昶夢邵コ�ス
  6. 騾具スコ鬮ョ�サ邵コ蜷カ�狗ェカ諛翫○郢晄ァュ�ス郢晞メ�。�」隴∝整ツ€譏エ縲堤ケ晢ス「郢晏シア�ス郢ァ�、郢晢スウ郢ァ�ソ郢晢スシ郢晞亂繝」郢晁肩�シ�スIoT�ス蟲ィ窶イ陟冶侭笳�ケァ髮∫√邵コ�ォ邵コ�ェ郢ァ蛹コ蠕�
  7. Hadoop 3.0邵コ螽ッツ€諛郁€檎クコ閧イ蟯シ遯カ譏エ竊鍋ケ晢ソス繝ウ郢晢ス・郢晢スシ邵イ竏壹¢郢晢スゥ郢ァ�ヲ郢晏ウィ竊竪PU陝�スセ陟「諛奇ス定�托スキ陋ケ�ス
  8. 騾墓サ難ソスAI邵コ�ョ陜玲ィ抵スュ譁撰ス定ア「遉シ�キ�エ邵コ霈披雷郢ァ荵敖€蠕鯉ソス郢晢スュ郢晢スウ郢晏干繝ィ郢ァ�ィ郢晢スウ郢ァ�ク郢昜ケ昴>邵イ髦ェ�ス遯カ諛キ�ソ�ス�ス蛹サ縺帷ケァ�ュ郢晢スォ遯カ�ス5鬩包スク
  9. BBC邵コ�ェ邵コ�ゥ髣搾スア3陞サツ€邵コ譴ァ�ス邵コ荵昶�邵イツ€郢晢ソスホ樒ケ晉§�アツ€邵コ蠕個€蠕後Ι郢晢スシ郢ァ�ソ郢ァ�オ郢ァ�、郢ァ�ィ郢晢スウ郢ァ�ケ邵イ髦ェ�帝€墓コ伉ー邵コ蜷ョツ€諛岩旺邵コ�ョ陋サ�ス纃ス遯カ�ス
  10. SAS邵コ蠕個€驛。AS Visual Analytics邵イ髦ェ�ス隴�スー霑夊ご蛹ア髯ヲ�ィ邵イ竏堋€讙趣ス、�セ鬩穂ケ晢ス堤クコ荵晢ソ�郢ァ荵敖€�ス

PayPalも苦慮、ビッグデータツールはなぜ使えないのか:PayPalに聞く、ビッグデータ分析の今後【第2回】 - TechTargetジャパン データ分析 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...