流行の「見える化」を追いかけて本当に正しいのか?CRMで本当に売れる仕組みを作れ!【第1回】

CRMの世界は「見える化」の大ブームである。しかし本質は、見える化を「売上化」にどうつなげるかなのである。見える化を追いかけるだけで、本当に目的を達成できるのか。ITマネジャーは真剣に考えてみよう。

2006年07月20日 12時23分 公開
[TechTarget]

 IT業界は営業プロセスや顧客の見える化を積極的に推進している。見えることは非常に革新的な発明のようだが、見えないものを見えるようにすることは決して目新しい話ではない。ものごとを数値化して集計すれば、見える化が実現するのは当り前のことなのである。見える化を達成したはよいが、売上は一向に上がらないという事態に落ち込んでいる企業は多い。あるいは、システム自体が実態として、ほとんど使われなくなっているというケースもある。一体、問題の本質はどこにあるのだろう。CRMコンサルティングの第一人者として広く知られる服部隆幸氏が提唱するBREA理論をもとに、CRMで本当に売れる仕組みを構築するにはどうすればよいのか、最新の顧客マーケティング理論とITについて全4回の連載で徹底的に追求する。

ITmedia マーケティング新着記事

news061.png

高齢男性はレジ待ちが苦手、女性は待たないためにアプリを活用――アイリッジ調査
実店舗を持つ企業が「アプリでどのようなユーザー体験を提供すべきか」を考えるヒントが...

news193.jpg

IASがブランドセーフティーの計測を拡張 誤報に関するレポートを追加
IASは、ブランドセーフティーと適合性の計測ソリューションを拡張し、誤報とともに広告が...

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...