IDSシェアー・ジャパン、新製品「ARIS Business Rules Designer」を発表
IDSシェアー・ジャパンは7月17日、同社のビジネスプロセスマネジメント(BPM)ツールである「ARIS Business Architect」に、米Corticon社のビジネスルール管理システム「Corticon Business Rules Management(※)」を組み込んだ新製品「ARIS Business Rules Designer」を、同日より国内で提供可能になったと発表した。
本製品は、ビジネスプロセスの複雑さに伴う表記の詳細化や脆弱化を回避し、シンプルで再利用可能なプロセスの強化と拡張を提供するもの。ビジネスプロセスに内在するさまざまなビジネスルールをプロセスから分離・統合・管理し、ビジネスの変化に俊敏・柔軟に対応するシステム構築を実現するという。
また、ビジネスプロセスとビジネスルールを並行開発したり、ビジネスルールを実行可能なサービスとして自動生成し、ほかのビジネスプロセスで再利用することも可能。ビジネスルールの変更によって影響が及ぶビジネスプロセスを一覧できることで、モデリングの精度を向上できるという。IDSシェアー・ジャパンとブレイズ・コンサルティングは本製品の提供により、顧客企業のSOAに基づくシステム構築を支援するとしている。
(※)Corticon Business Rules Managementは、ブレイズ・コンサルティングが日本・韓国での総販売代理店として提供している。
会員登録を行うことで、300点以上の技術資料がそろったホワイトペーパーや興味・関心分野ごとに情報を配信するメールマガジン、ITmediaや@ITの特集記事がPDFでまとまって読める電子ブックレットなど、各種サービスを無料で利用できます。会員登録(無料)はこちらから
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...
「ブランドは叩かれて強くなる」 ジャガーのCMOが語った炎上の乗り越え方
SXSWで開催された「Female Quotient」のイベントにおいて、Jaguar Land Roverの米国CMOは...
生成AI検索は売り上げにプラス? マイナス? 企業に求められる戦略転換
生成AIが主流になるこれからの検索で企業にはどのような姿勢が求められるのでしょうか。