EMCジャパン、企業向けコンテンツ管理プラットフォームの最新版を発表NEWS

SOAにも対応するWebサービスベースのAPIと新しい開発ツールを提供する「EMC Documentum 6」を9月末日より出荷開始する

2007年09月03日 20時28分 公開
[TechTarget]

 EMCジャパンは9月3日、ECM(エンタープライズコンテンツ管理)プラットフォーム「EMC Documentum」の最新版「EMC Documentum 6」を発表した。9月末日より出荷を開始する。最新版では「トランザクションコンテンツ管理」「アーカイブ」「ナレッジマネジメント」「コンプライアンス(法令順守)」など、ECMソフトウェア製品で構成される「Documentum」スイートの根幹となるプラットフォームを統合、一新した。

 WebサービスベースのAPI「Documentum Enterprise Content Services」を利用することで、SOAに対応したエンタープライズアプリケーションとの連携が強化され、開発およびインテグレーションプロセスを簡素化。また、サービスインタフェースはDocumentum固有のメソッドや用語を排除し、ベンダーに依存しないコンテンツ管理機能用のフレームワークを構築できるよう再設計されているという。これにより、企業全体を共通のアーキテクチャに標準化する基盤を提供するとともに、導入企業は情報へのアクセス、ビジネスプロセス、企業ポリシーを複数のアプリケーションにわたって実装できるため、ITコストの削減とビジネス目標の達成を同時に実現することが可能になるとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

郢晏生ホヲ郢敖€郢晢スシ郢ァ�ウ郢晢スウ郢晢ソスホヲ郢晢ソスPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

TechTarget郢ァ�ク郢晢ス」郢昜サ」ホヲ 隴�スー騾ケツ€髫ェ蛟�スコ�ス

鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー

2025/05/07 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。