オーシャンブリッジ、PCリモートサポートツールの自社サーバ導入版を発売NEWS

PCヘルプデスク業務の効率化を低価格で実現したPCリモートサポートツールの自社サーバ版「ISL Lightサーバライセンス」を発売

2007年10月30日 18時59分 公開
[TechTarget]

 オーシャンブリッジは10月30日、PCリモートサポートツール「ISL Light」の自社サーバ版である「ISL Lightサーバライセンス」を同日より販売開始したと発表した。

 ISL Lightは、インターネット経由で相手のPC画面を共有・操作することで、ヘルプデスクやコールセンターにおけるPC操作の遠隔サポート業務を効率化するASP型PCリモートサポートツール。ISL Lightサーバライセンスは、ASPで培ったテクノロジーやノウハウを生かして開発されたもの。

 自社のサーバにインストールして運用するため、社内ネットワーク内のユーザーに限定したPC遠隔サポートを実現できるほか、遠隔サポート利用状況を管理することができる。また、画面上のロゴ画像の変更や接続時の操作の簡略化などのカスタマイズにより、自社の業務やIT環境に合わせた導入が可能。これにより、ヘルプデスク部門の業務効率を高めることができるとしている。価格はオペレーターとクライアント間の同時1セッションが可能な「ISL Light サーバ基本ライセンス」が60万円。ライセンスを追加するオプションや同時セッション数無制限のサーバライセンスセット商品も用意される。

 同社は主に大規模企業を対象としたISL Lightサーバライセンスのマーケティング・販売活動を展開予定。主に中小企業向けに展開しているASP型との並行販売により、PCリモートサポートツールを日本市場へ普及させるとしている。

※ISL Lightの開発元はXLAB。オーシャンブリッジは国内総販売代理店。

関連ホワイトペーパー

運用管理 | 業務改善 | ビジネスPC


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...