Webサーバやメールサーバなどの監視メニューをセット化し、初期費用0円、約3週間でリモート監視・運用体制を構築する「ITマネジメントサービス システム監視ライトプラン」を販売。
日立電子サービス(以下、日立電サ)は、日立製品を購入後に日立電サのハードウェア遠隔保守サービスを導入しているユーザー向けに、ITシステムの監視サービスを提供する「ITマネジメントサービス システム監視ライトプラン」(以下、システム監視ライトプラン)の販売を10月1日より開始する。
同社は従来、サーバやネットワーク機器に対して日立ソリューションサポートセンタからリモートで24時間365日監視を行うシステム監視サービス「ITマネジメントサービス」を提供している。今回提供を開始するシステム監視ライトプランは、Webサーバやメールサーバなどのサービスプラットフォームに対する監視メニューをセット化し、初期費用0円、約3週間という短期間でリモート監視・運用体制を構築する。
監視内容としては、各システムの死活監視、ディスク監視、プロトコル監視を行い、WebサーバについてはHTTP、HTTPSリクエストの応答、メールサーバはSMTP、POP3、IMAPリクエストの応答、DNSサーバはDNSリクエストの応答をそれぞれ監視する。
サービス提供価格は、監視対象機器3台までは月額5万2500円、 4台目以上は1台につき月額5250円(価格はすべて税込み)の追加となる。日立電サでは今後2年間で3億円の売り上げを目指す。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...