「診断」「対策」「監視」のPDCAサイクルを回すことで、データセンターやサーバルームの省電力化への継続的な改善を支援する。
日立電子サービスは3月17日、データセンターやサーバルームにおける電力環境を最適化する「情報システムファシリティ省電力ソリューション」を発表した。4月より販売を開始する。
本ソリューションは、同社の専門技術者がユーザー企業のデータセンターやサーバルームで環境調査、測定を行い、その診断結果からIT機器、設備機器、配線などの配置変更による空調効率の改善、高効率の空調機への置き換えなど、環境改善に最適な省電力商品を提供するというもの。大きく「診断」「対策」「監視」のステップで推進し、これらステップのPDCA(plan-do-check-act)サイクルを回すことで、省電力への継続的な改善を支援するとしている。日立グループのデータセンター省電力化プロジェクト「CoolCenter50」に基づいて開発されており、そのソリューション体系の一部としても提供する。
また、環境監視システム「Webvisor」を導入し、データセンターおよびサーバルームのラックや室内の温度、湿度、消費電力などの環境変化を監視する。サポートについても環境診断、改善提案、環境改善実施、監視から保守サービスまでをトータルで行う。
省電力診断の価格は50平方メートルの場合で50万円から。環境改善および監視サービスは個別見積もりとなる。
次世代生成AIで優位に立つのはMeta? Google? それともマスク氏のあの会社?
生成AI時代において、データは新たな金と言える。より人間らしい反応ができるようになる...
GoogleからTikTokへ 「検索」の主役が交代する日(無料eBook)
若年層はGoogle検索ではなくTikTokやInstagramを使って商品を探す傾向が強まっているとい...
B2B企業の市場開拓で検討すべきプロセスを定義 デジタルマーケティング研究機構がモデル公開
日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構は、B2B企業が新製品やサービ...