Appleがプライバシー重視を宣言、他の会社はなぜできないのか?FacebookやGoogleとは違う

Appleの新しいプライバシーポリシーによってプライバシーに対する懸念は和らぎ、Apple Pay、Apple Watch、フィットネス情報のための地ならしもできた。

2014年10月06日 08時00分 公開
[Francesca Sales,TechTarget]

 米Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は、Appleは情報セキュリティとプライバシーの懸念の払拭に取り組んでおり、顧客にはAppleの新製品を信頼してほしいと、米Facebookや米Googleに当てつけるように訴えた。

 クックCEOはAppleのWebサイトに2014年9月17日(米国時間、以下同)に掲載した公開書簡の中で次のように記している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news085.jpg

TikTokが米国で20時間の禁止を経て復活 “英雄”トランプ氏が描く今後のシナリオと他国への影響は?
TikTokは米国で約20時間のサービス停止を経て、再び利用可能になった。

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...