“かっこいいだけ”から脱皮した「未来の電動車いす」TechTargetジャパン編集部 メルマガコラム

先進的なデザインながら、操作性には少々難あり――。開発版ではこうした印象だった電動車いすが、市販された製品版ではどう生まれ変わったのか。TechTargetジャパン編集部のコラムをお届けします。

2014年11月07日 08時00分 公開
[鳥越武史,TechTargetジャパン]

関連キーワード

医療IT | スマートデバイス


 この記事は、2014年11月1日発行のメールマガジン「TechTargetジャパン ウィークリー」に掲載した、TechTargetジャパンの編集担当者によるコラムを再構成したものです。メールマガジンは、TechTargetジャパンの会員登録をすると無料で購読できます。ぜひご登録ください。

 東京・お台場の日本科学未来館で先日開催された「DIGITAL CONTENT EXPO」で、2014年9月に市販された電動車いす「WHILL Model A」が展示されていました。当日は試乗もでき、手すり部分にあるレバーを動かしたい方向に軽く倒すだけで、スムーズに移動できることに驚きました。当たり前といえば当たり前なのですが、開発中だったWHILLの操作感とは、全く異なるものだったからです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news066.jpg

トランプ氏勝利で追い風 ところでTwitter買収時のマスク氏の計画はどこへ?――2025年のSNS大予測(X編)
2024年の米大統領選挙は共和党のドナルド・トランプ氏の勝利に終わった。トランプ氏を支...

news043.jpg

AI導入の効果は効率化だけじゃない もう一つの大事な視点とは?
生成AIの導入で期待できる効果は効率化だけではありません。マーケティング革新を実現す...

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。