「Gmail」「Facebook」ユーザーを不安にさせる新型“暗号無効化攻撃”の危険度BREACH攻撃の改良版「Rupture」の脅威

セキュリティ研究者が、暗号化通信に対する攻撃「BREACH攻撃」の改良版を生み出した。この新型攻撃「Rupture」の脅威とは、どれほどのものなのか。

2016年08月26日 07時00分 公開
[Nick LewisTechTarget]
新型BREACH攻撃 新型BREACH攻撃はオンラインサービスの安全性を揺るがすのか《クリックで拡大》

 あるセキュリティ研究者たちが、何年か前に発見された「BREACH攻撃」(暗号化通信のプライバシー保護機能を低下させる攻撃の一種)の改良版を作成した。この新型BREACH攻撃とはどのような攻撃なのか。これによってGoogleのメールサービス「Gmail」のアカウントがハッキングされる可能性はあるのだろうか。

 他のセキュリティ分野の応用研究と同じく、エクスプロイトの研究でも、過去の研究に基づいて防御手法や攻撃手法の改良を進めている。実用化技術を強化するには、理論研究のみならず、さらに深い探求が必要になることもある。暗号化研究がまさにそうだ。それまでは危険度の低い理論上の攻撃だと見なされていた手口も、性能の変化や改良次第で現実の攻撃へと進化する可能性がある。

「Rupture」とは何か

ITmedia マーケティング新着記事

news047.png

【Googleが公式見解を発表】中古ドメインを絶対に使ってはいけない理由とは?
Googleが中古ドメインの不正利用を禁止を公式に発表しました。その理由や今後の対応につ...

news115.jpg

「TikTok禁止法案」に米大統領が署名 気になるこれからにまつわる5つの疑問
米連邦上院が、安全保障上の理由からTikTokの米国事業の売却を要求する法案を可決し、バ...

news077.jpg

「気候危機」に対する理解 日本は米国の3分の1
SDGsプロジェクトはTBWA HAKUHODOのマーケティング戦略組織である65dB TOKYOと共同で、「...