「モバイルデバイス管理」(MDM)のOSS製品と商用製品の違いは?「無料」とは限らない点に注意

スマートフォンやタブレットを管理する「モバイルデバイス管理」(MDM)製品の選定に当たって、見逃せないのがオープンソースソフトウェア(OSS)製品の存在だ。そのメリットと課題を整理する。

2018年11月13日 05時00分 公開
[Robert SheldonTechTarget]
画像

 オープンソースソフトウェア(OSS)は、IT部門にとって商用のプロプライエタリソフトウェアと比べると手が掛かる。ただし必要なリソースに投資する意思があれば、組織特有のニーズに応えることが可能だ。

 選択肢は非常に限られているものの、OSSのモバイルデバイス管理(MDM)製品は複数存在する。組織がOSSに取り組む価値があると判断すれば、OSSのMDM製品について複数の選択肢を検討できる。

OSSのメリット

 OSSのMDM製品は無料で利用できることに加え、組織特有のニーズに従ってカスタマイズができる。場合によっては社外の開発者の力を借りて、コード内の潜在的な問題の発見を助けてもらったり、革新的な発想を取り入れたりすることもできる。

 OSSのコードは広く普及しているプログラミング言語で構築される傾向があり、比較的簡単に他のシステムに組み込むことができる。ただしそれが保証されているわけではない。

 商用製品には付きもののライセンスの制限に悩まされにくいのも、OSSの利点だ。OSSに適用されるライセンスに従っていれば、組織がそのOSSをベースにした製品を商用化することさえできる。

OSSのMDM製品の課題

 IT部門にとって、積極的にメンテナンスされていない製品の使用にはリスクが潜む。そうした製品は、表面からは見えない部分にセキュリティホールが隠れている可能性がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news150.jpg

「猛暑」「米騒動」「インバウンド」の影響は? 2024年に最も売り上げが伸びたものランキング
小売店の推定販売金額の伸びから、日用消費財の中で何が売れたのかを振り返るランキング...

news110.jpg

Netflixコラボが止まらない 「イカゲーム」シーズン2公開で人気爆上がり必至のアプリとは?
Duolingoは言語学習アプリとNetflixの大人気ドラマを結び付けたキャンペーンを展開。屋外...

news199.jpg

Yahoo!広告における脱デモグラフィックの配信・分析を実現 電通が「DESIRE Targeting」を提供開始
電通の消費者研究プロジェクトチームは、消費者を理解し、Yahoo!広告の配信や分析を実施...