「サーバは8つの機能で比較すべし」 有識者が語る、その真意とはラック、ブレード、メインフレームにも留意(2/3 ページ)

2019年02月26日 05時00分 公開
[Robert SheldonTechTarget]

ストレージ

 内蔵ストレージの容量や種類はサーバごとに大きく異なるが、これにはワークフローやアプリケーションの違いも関係する。例えばRDBMS(リレーショナルデータベース)管理システムをホストするサーバは、Webアプリケーションをホストするサーバとは要件が異なるだろう。SAN(ストレージエリアネットワーク)などの外部ストレージの使用も、内蔵ストレージの要件に影響する可能性がある。

 サーバハードウェアの購入時は「ストレージのニーズが本当に満たせるか」という観点で候補となるサーバを1台ずつ確実に評価する必要がある。例えば、今やほとんどのサーバがSSD(ソリッドステートドライブ)とHDDの両方をサポートしているが、全てがそうとは限らない。念のため確認しておいた方がいい。また「SAS」(Serial-Attached SCSI)、「SATA」(Serial Advanced Technology Attachment)、「NVMe」(Non-Volatile Memory Express)など、どのドライブテクノロジーが利用できるかも確認しておきたい。他にはドライブの速度、機能、耐久性、RAIDの利用可否も重視する必要がある。

ITmedia マーケティング新着記事

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...