二要素認証や高度な暗号化など、さまざまな技術のおかげでクラウドの安全性は高まっている。中でも注目したいセキュリティ技術が「CASB」(Cloud Access Security Broker)だ。CASBはクラウドサービスへのログインだけでなく、他のセキュリティ機能を制御あるいは管理するための統一的な手法を提供する。CASBが果たす次の4つの重要な役割を、以下で紹介しよう。
CASBは、ログインや設定できるパスワードの制限などをチェックするための一貫したポリシーの導入を後押しする。例えば強力な多要素認証をはじめ、一般的なクラウドサービスでは利用できるとは限らないセキュリティ機能を追加できる。安全な職場環境を実装するには、強力かつ安定したセキュリティポリシーを用意することが欠かせない。
「Webサイトのデジタルマーケティング実力評価診断」 エクスペリエンスとNexalがサービス開発
エクスペリエンスとNexalがそれぞれに長年手掛けてきたコンサルティングの知見を生かし、...
「幸福感を広めてほしい」 コロナ禍で政府への信頼が低下する一方、ブランドへの期待感が高まる
McCann Worldgroupが「文化と新型コロナウイルスについての真実 第9回調査」の結果を発...
今ツイートした人に広告配信 電通デジタルと電通が「リアルタイムキーワードターゲティング」を提供開始
広告主が配信対象とするツイートのターゲティング期間を短縮してタイムラグを解消。今ま...