「RAID」って何? 「RPO」「RTO」の違いは? バックアップ実践記事まとめ読み特選プレミアムコンテンツガイド

「RAID」と混同されがちな「バックアップ」。両者は何が違うのか。クラウドサービスやテープを使ったバックアップの長所と短所とは。適切なバックアップ手段の検討に役立つ情報をまとめた。

2024年03月19日 10時00分 公開
[TechTargetジャパン]
ダウンロードはこちら

 「バックアップ」の実践に役立つ、基本的な知識やトレンドを分かりやすく解説した関連記事10本を再構成して、1本のブックレットにまとめました。本ブックレットは以下の記事で構成されています。

1.いまさら聞けない「RAID」「バックアップ」の基本的な違いとは?
2.いまさら聞けない「RAID 6」「RAID 10」の違い 比較のポイントは?
3.いまさら聞けないRPO(目標復旧時点)とRTO(目標復旧時間)の違い
4.「バックアップ」と「スナップショット」を混同しないための基礎知識
5.「バックアップ」「スナップショット」の賢い使い方 RPO短縮のこつは?
6.バックアップとスナップショットは万能薬ではない データ喪失の悪夢を避けるには?
7.クラウドバックアップの長所と短所、知っておくべき主要ベンダー
8.クラウドとローカルの“いいとこ取り”、ハイブリッドバックアップのススメ
9.SSD全盛時代に「テープ」が復活した3つの理由
10.「テープ」と「クラウド」を組み合わせたバックアップの意外な注意点

 PCやタブレットなどのデバイスの画面でご覧いただくことも、印刷してお使いいただくことも可能です。ぜひダウンロードしてご活用ください。


ALT ダウンロードはこちら

中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。


主要な収録記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news093.jpg

TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。

news136.png

アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...

news064.jpg

「ブランドは叩かれて強くなる」 ジャガーのCMOが語った炎上の乗り越え方
SXSWで開催された「Female Quotient」のイベントにおいて、Jaguar Land Roverの米国CMOは...